2024/04/27

ホームページ


尾北男声合唱団 ブログ




私たち尾北男声合唱団は、尾北地区および近隣地域に居住する男声合唱の愛好者です。

2008年(平成20年)に結成し、20代、30代の若者から傘寿を迎えた青年?? まで。合唱経験あるもの、ないもの、補い合い学びあって楽しく歌っています。




お知らせ





「第41回 尾北合唱祭」に参加​します


5月26日(日)
名古屋芸術大学アートスクエア
北名古屋市文化勤労会館 大ホール





団員募集中

タップで拡大





お問合せ: ☎ 090-9178-2303 若岡

尾北男声合唱団

2024/03/08

勉強会を行います


1. 練習について

今度の 3/10 は定休日です。
(第2日曜日)


次回の練習
日時:3月17日(日)

15:00 〜 17:30
場所:古知野東公民館


いつも通り


指揮者:ひろきさん
今回で3日目です。

前回同様に鉛筆と蛍光ペンをご持参下さい。


練習曲:
① 「こころよ うたえ」 信長 貴富
49小節から最後迄を集中的にやった後に、曲の感じを掴めるように全体を通しながら練習します。

② 「海、その愛」 弾 厚作
前回の練習で
曲の後半でバテたのを踏まえて、この曲を歌いきるのに必要なエネルギー・スタミナを把握するのを目的として、通し練習を中心にして進めます。

③ 「旅人よ」 弾 厚作
練習してから、かなり日にちが経っているので、思い出しも兼ねて、これも曲全体を練習します。
特に 59-76小節の転調箇所を重点的に復習したり、この曲におけるテンポ感やリズムの取り方について説明しながら進めます。




2. 3月の練習

3月は
172431日(第5日曜)
と練習が有ります。


お間違え無きように。

31日、片多先生は
発表会が有ってお休みですが、
我々は練習をやります




3. おおぐち合唱祭の感想

おおぐち合唱祭の感想追加2件来ました

① 色んなご批評は
ありがたく受け止めるとして、
ワタクシは今の尾北男声の「一生懸命さ!」が客席に伝わる演奏だったと思いました。1団員から

② おおぐち合唱祭は
家内と一緒に聴きにいかせていただきました。
力強い演奏で素敵でした男性(江南混声新団員)から。




4. 音楽の基礎勉強会

【 ドレミのいろは 】のお知らせ
 (いろは=基礎と言う意味で)
3月17日(日)
14:00 〜 15:00
和室
講師:柴田冨造さん他

勉強会は
自由参加なので希望者の方々で
その後に通常練習行いますから
お帰りなられないように😁😁😁


折角の機会なので
ついでに友好女性合唱団体にも声掛けしました



参加者は
平素疑問に思っていることをお持ち下さい。
質問にお答えする形で行います。


話題提供用に資料添付します。
ご参考に。


これにこだわりません。
でも、
あくまで基礎的なこと中心で。




2024/03/01

サプライズ報告が...



サプライズ報告が有ります。
最後の項目5です。
オ・

1. 練習について

次回の練習
日時:3月3日(日)

15:00 〜 17:30
場所:古知野東公民館


いつも通り


指揮者:ひろきさん
今回で2日目です。

前回同様に鉛筆と蛍光ペンをご持参下さい。


練習曲:
① 「こころよ うたえ」 信長 貴富
冒頭から 48小節までを集中して練習。
冒頭から 22小節 2拍目までは前回の復習です。

② 「海、その愛」 弾 厚作
一通り練習しますが、
前回の練習で前半部分をしっかりできたので、今回は後半部分を中心に。




2. 第7回 演奏会の日程を検討

来年6月中旬頃を目指します。

会場予約は1年前なので、
今年6月に申込むのでまだ? ですけど。




3. 団員を増やそう

40人に!
(各10人 ☓ 4パート = 40人)


団員募集のチラシを作成しました。

タップで拡大


前回の「おおぐち合唱祭」で
会場入口にチラシを置きました。

200枚は出たかと。。

今のところ問合せゼロ。。
うーん。。。



募集の一番効果が有るのは団員の皆さんからの手渡しです。
宜しくお願い致します。

チラシ必要な方には何時でもお渡し致します。


東公民館にお願いして、
一番目立つところ(入口横のデーブル)にチラシを置かさせて頂きました。


第7回 演奏会は 40人で歌おう!




4. 前回の練習報告

発声練習からすべてヒロキさんにやって頂きました。

柴田さん、栗本さんとは言い方が違ってて(内容は同じなんですが)、これも勉強になります。

御三方それぞれのアプローチで指導頂ける尾北男声は超幸せ!
目指すは尾北男声ならではの合唱!



何時ものように
テナーパート、ベースパートに分かれて、音取り練習をしてから併せました。

「こころよ うたえ」の前半を。
「海、その愛」は通して。



「海、その愛」は
馴染みも有ってか、皆さん自信持ってしっかり出されてて。
終わる前には男声合唱フィナーレに相応しい響きとなりました。

凄いですねぇ。




5. サプライズ報告

これです。


おおぐち合唱祭の録画を見つけました。
さぁ、どんな出来だったんでしょうか?

ある人の感想
早速聴きました!



一曲目(日本民謡メドレー)は
歌った感じよりまとまりもあり、良かったと思いますが、やはりバスの音量がもう少し欲しいところですね😅

二曲目(大漁唄い込み)は
テナーが終盤でかなりバテてますね🍖
改めてパワーとスタミナを要求される曲と感じました💪



あと、
全体的にいつもより掛け声を強めにやったのですが、録音を聞くとまだまだやっても良いんだなあと感じました💦

やはり舞台では大袈裟に表現しないとお客さんには届かないと反省しました🥲



もう1つ来ました。

特に最初の掛け声はもっとしっかりほしかった。

竹田の子守歌は最初歌詞を間違えてましたか? 

大漁唄いこみはテナーの後半バテテられたのですね。
音が下がってバラバラでした。
(おなかの支えがないと微妙に下がりますね)



日本民謡は
まとまったきれいなハーモニーというよりも、全員前を向いて明るく元気に掛け声と楽譜に目を落とさないで、楽しそうに歌いましょう
(労働のリズム感)





2024/02/22

楽譜に首ったけ


1. 練習について

次回の練習
日時:2月25日(日)

15:00 〜 17:30
場所:古知野東公民館


いつも通り




指揮者:ひろきさん
いよいよデビュー!
楽しみですねぇ。。



早速「ひろき」さんから皆さんに要望が

皆さん、
鉛筆」、「蛍光ペン」を持って来て下さい。
それに当然楽譜!


(1)内容

① 「こころよ うたえ」 信長 貴富
冒頭から22小節2拍目まで。
2/25, 3/ 3, 3/17 と3回で全部を通す

② 「海、その愛」 弾 厚作
全て通して



(2)指揮者との初顔合わせです

各自、音取りCD
持っておられますよねぇ。。

以心伝心
お願いしたいこと
わかりますよねぇ😁😁😁

宜しくお願い致しますよッ。🙏🙏🙏




2. おおぐち合唱祭について

当日
リハーサルやって終わった時、
ヨシッこれならっ!
て思ってたんですがねぇ。

本番は何が起るか分からん。。。



色々な方々から同じことを言われました。
今年の尾北男声は
全員楽譜に首ったけだねぇ。


写真を見るとご指摘通り。
指揮者が頑張って振っても
見ていないとそりゃー合わすのは難しい。。。


タップして拡大


まぁ、
11月の演奏会が終わって
正月休みも有ったりして
練習不足ではありましたが。。。

聴かれる人からみたら単なる言い訳。
歌い込んでいくしかないですねぇ。

良い反省材料となりました。



J.Tさんの知り合いから唯一、優しい言葉が。。
「今日の尾北男声は民謡でしたね。
難しいリズムでしたが、なかなか良かったですよ」って。😭😭😭


5/26(日)の尾北合唱祭には
しっかり歌い込んで行きましょう!

暗譜迄は出来なくても
指揮者を見る位の余裕は持たないと。
ひろきさんを上手く乗せることも出来ません。




3. ホームページの写真更新

気付かれましたか?
ホームページの全員写真は、
昨年 11/ 5 の第6回演奏会の写真に更新されました。


写真屋ハクヨウさんから電子データを頂きました。
白ブレザー、黒シャツの2枚。




4. 忘れ物連絡

大口町民会館1階控え室に男物青色ジャンバー。
町民会館2階の管理人に預けました。
(メールに写真添付)

不在が多いので電話をしてから取りに行って下さい。

0587-95-6771(町民会館)
0587-95-2557(商工会館)




2024/02/14

おおぐち合唱祭



今年初めての演奏会です。

1. おおぐち合唱祭

2/18(日)
大口町民会館

開場 13:00 開演 13:30

丹羽郡大口町丸2丁目8
☎ 0587-95-6771


タップして拡大



再度連絡です
今一度確認して下さい。
(重要点だけ記載しました。詳細は先週のメール参照)

(1)2/18 当日のスケジュール

集合場所:
布袋南部地区学習等供用施設


483-8127
愛知県江南市小折本町小松原28
☎ 0587-56-0290
建物隣接して50台位用の大駐車場有り

タップして拡大



集合時間:9時25分
 ➡ リハーサル

11:30 〜 11:45
 大口町民会館へ移動

③ 11:45 〜 12:50 食事休憩
④ 13:00 集合(町民会館1階控え室)
 & 着替え、プログラム配布
13:30 〜 13:45 尾北男声演奏
⑥ 15:55 〜 16:00 後片付け、解散



(2)持参物

① 楽譜:日本民謡
 (黒ファイルに入れて下さい)
 ⇒
忘れないで下さいよ
② 服装:白ブレザー
黒カッターシャツ、黒ズボン、黒靴
③ 飲み物と弁当:
町民会館1階の控え室で



(3)体調管理お願い致します

巷のアチコチで
インフルエンザ、コロナに掛かったとの話しが出ています。

うちの
町内小学生登下校見守り隊員も
小学生からも。


我々は、少なくとも、
この数日は外から帰ったら、
ウガイ手洗い忘れずに。

出来ればマスク着用も。




2. おおぐち合唱祭後の練習

次回は 2/25(日曜日)

(1)場所:東公民館
15:00 〜(いつも通り)


(2)内容:尾北合唱祭(5/26)
   に向けて


① 指揮者:ひろきさん
② 練習曲
・信長 貴富「こころよ うたえ」
・弾  厚作「海・その愛」


皆さん、
事前音取りの自主練習お願い致します。
ひろき指揮者との初めての顔合わせです。
最初だけでも格好良く😁😅😄


(3)尾北合唱祭の演奏曲

① こころよ うたえ(信長 貴富)
② 旅人よ(弾 厚作)
③ 海、その愛(弾 厚作)




3. 去年は超満員

去年の
おおぐち合唱祭は超満員


出演者用に確保してた前側の控え席も来場者の方々にお譲りしました。
あんなにも来られるとは思いもしなかった。


コロナの制限が解けて
沢山の方々がお出でになられました。
今年はどうなんでしょう。。。


先週も
江南混声女性の何人もの方々から
合唱祭のチラシはもう無いのか?
と言われて
混声の団長が全員に配布していました。

「尾北男声はトップだからね、
 早く来てよ!」と。





2024/02/08

期待に沿うのが男


1. 練習について

今週 2/11(日)は定休日です。




2. おおぐち合唱祭

(1)次週 2/18(日)は、
いよいよ「おおぐち合唱祭」

場所:大口町民会館(13:30 〜)

〒480-0145 愛知県丹羽郡大口町丸2丁目8
☎ 0587-95-6771
(MEGAドン・キホーテUNY 大口店隣接)
駐車場:大口役場の専用駐車場に
(下記地図参照)

タップして拡大




(2)2/18 当日のスケジュール

集合場所:布袋南部地区学習等供用施設
集合時間:9時25分


483-8127 愛知県江南市小折本町小松原28
☎ 0587-56-0290
建物隣接して50台位用の大駐車場有り

タップして拡大




特別練習
① 09:30 〜 09:45 声出し、発声練習
② 09:45 〜 11:30 日本民謡
③ 11:30 〜 11:45 大口町民会館へ移動

大口町民会館
④ 11:45 〜 12:50 食事休憩
⑤ 13:00 集合(町民会館1階控え室)
 & 着替え、プログラム配布、開場
⑥ 13:20 2階舞台下手の廊下に集合
  13:30 開演
⑦ 13:30 〜 13:45 尾北男声演奏
⑧ 13:45 ~ 他団体演奏
⑨ 15:55 終演
⑩ 15:55 〜 16:00 後片付け
⑪ 解散



(3)持参物
① 楽譜:日本民謡
 (黒ファイルに入れて下さい)
 ⇒
忘れないで下さいよ
② 服装:白ブレザー
黒カッターシャツ、黒ズボン、黒靴
③ 飲み物
④ 弁当:町民会館1階の控え室
隣接したユニー ドン・キホーテ内のレストラン・フードコーナーでも可能




3. 日本民謡、意外に難しい

日本民謡、意外に難しい。。

去年の「おおぐち合唱祭」の尾北男声は最高の出来だったから、今年も皆さんきっと期待されて来られます。

ここは期待に沿うのが男!

美男合唱団(尾北男声合唱 ➡ 尾男合唱団)は「地元スター」です。
お客様の夢を壊してはいけません。

ということで
当日朝から特訓と相成りました。

「スター」には隠れた努力が必要です





2024/02/02

特別練習のお知らせ


 1. 練習について

今週 2/ 4(日)は練習日です。
場所:古知野東公民館
15:00 〜 17:30


練習曲は、
日本民謡メドレー & 大漁唄い込み。




 2. おおぐち合唱祭

おおぐち合唱祭(2/18)まで練習は 今度の日曜日1回だけ
2/11(日)は第2日曜日なので定休日


演奏曲は、
日本民謡メドレーと大漁唄い込み。
自主練習を宜しくお願い致します。




 3. 特別練習行います

特別練習のお知らせ

日時:2月18日(日)9:30 〜 11:30
   おおぐち合唱祭当日です。


場所布袋南部地区学習等供用施設(2階)

483-8127 愛知県江南市小折本町小松原28
☎ 0587-56-0290
建物に隣接して50台位の大駐車場有り



服装:黒シャツ、黒ズボン、黒靴に白ブレザーを用意してきて下さい。
練習終了後、
そのまま会場の大口町民会館に行きます(車で10分)。



昼食は持参されるか、合唱祭会場の町民会館隣のドン・キホーテでお願い致します。(弁当は町民会館1階の着替え兼用の控え室で食べられます)




先週の練習時に、大口合唱祭は黒シャツ・黒ズボンとお伝えしましたが、この上に白ブレザーを着ることに変更致します。

1名の方の白ブレザー購入注文が間に合わないと思っていたのですが、2/10 位迄に入手出来ることになったので、折角なら白ブレザーを着用して歌う方が舞台映えしますし、指揮者ともそのように打合せしました。

皆さん、タンスの中を確認して下さい。
黒シャツ黒ズボン白ブレザーです。
これに黒靴



皆さんは既に白ブレザーお持ちですよね?
再確認致します。
問題有れば 2/ 4 の練習日に申し出て下さい。




 4. タイムスケジュール

おおぐち合唱祭のタイムスケジュール

13:00 開場
① 13:30-13:45 尾北男声本番
② 13:45-14:00 藤コーラス

以下、15分間隔スケジュールで
③ グリーンコーラス
④ 女声合唱団ジョイフル
⑤ Smileハーモニー

⑥ 休憩

⑦ 櫻組
⑧ 南山ゴールデンメイルクワイヤー
⑨ アンサンブル・ロイド
⑩ コーラス紫木蓮
15:55 終演です。




「おおぐち合唱祭」の会場

大口町民会館
〒480-0145 愛知県丹羽郡大口町丸2-8
☎ 0587-95-6771

MEGAドン・キホーテUNY 大口店隣接
駐車場:大口役場の専用駐車場に



2024/01/26

そろそろ曲想を考えた演奏に


 1. 練習について

今週 1/28(日)は練習日です。
場所:古知野東公民館
15:00 〜 17:30


練習曲は、
日本民謡メドレー & 大漁唄い込み。




 2. おおぐち合唱祭

おおぐち合唱祭(2/18)まで練習は 後2回

演奏曲は、
日本民謡メドレーと大漁唄い込み。
自主練習を宜しくお願い致します。



コブシが有ったりして中々揃えるのは難しいですよねぇ。

それと、
私を含めて皆さん、
曲と曲のつなぎの音は
おっかなびっくりで、ぼやーんと出してるみたい。

頑張って行きましょう。
残り2回も有るんだから。。。






印:
前回の練習時に指揮者から言われたメモです。参考に。

指揮者からは
そろそろ曲想を考えた演奏に入って行きたいと


① 佐渡おけさ
最初のハァ~
次の佐渡ーへ~は、
最初は強く、その後の伸びる音は力を抜いて歌って。


② 南部牛追い歌
「いなかーなれどーも」
の発声は、
低音パートの人達はテナーの発声と同様にして欲しい。。。


③ ソーラン節から竹田は
子守唄の Um への音のつなぎ。。

特にバリトンは、
最後の「ラ」の音から
上がった「ド」の音をイメージして。

それを「レ」と言い換えて
レーレーソーファラソと
但し Um はハミングに


④ 会津磐梯山
最初の130小節の
「おはら しょうすけさん 〜
139小節の つぶした」までは、
パートリーダー、サブパートリーダーだけで。

「ハーモットモダ」からは全員で。


⑤ 大漁唄い込みは
p〜f までの強弱記号と crec は正確に。
強弱でしっかり曲のイメージを出したいとのこと。


⑥ 大漁唄い込み
88小節の agitato は
咳込むように歌う。。
(激しく、苛立って)だそうです。




 3. 楽譜、音取りCDを配布

先週、楽譜、
音取りCDを今週配布しました。
総計 3,100円也

信長貴富歌集
 楽譜と音取りCD

学生王子
 楽譜と音取りCD




 4. 尾北合唱祭

尾北合唱祭(5/26)は下記を歌います。

ひろきさんの初舞台です。
楽しみです。

1. こころようたえ(信長 貴富)
2. 旅人よ(弾 厚作)
3. 海、その愛(弾 厚作)




 5. 演奏会の会計報告

今度の練習日に
昨年 11/ 5 「第6回 演奏会」の会計報告が簡単に有ります。


今回は
創立15周年も有ってゲストも多く、大幅赤字も覚悟していましたが。。。

予想外に食い込みが少なくて済んだようです。
理由は会計から



2024/01/19

民謡の発声方法


 1. 練習について

今週 1/21(日)は練習日です。
場所:古知野東公民館
15:00 〜 17:30




 2. おおぐち合唱祭

おおぐち合唱祭(2/18)まで後3回。

演奏曲は、
日本民謡メドレーと大漁唄い込み。
自主練習を宜しくお願い致します。




 3. 楽譜と音取りCD

楽譜、音取りCDを今週配布します。

1,500円前後に収まるかと。
➡ 当日会計から連絡が有ります。

信長貴富歌集
 楽譜と音取りCD
学生王子
 音取りCD
 (楽譜は以前配布済)




 4. 尾北合唱祭

尾北合唱祭(5/26)は下記を歌います。

1. こころようたえ(信長貴富)
2. 旅人よ(弾厚作)
3. 海、その愛(弾厚作)




 5. 日本民謡ソリストを募集中!

指揮者から提案が有ったと聞いています。
(先回休んだので詳細不明。。)


自信の有る方は是非、
自信のない方はチャレンジ。

腕試しならぬ声試し。
(駄目元でも良いんじゃないかと)




参考資料入手しました。

民謡は苦手。
正直好きではない、
とはいえ、なんとかしたい。

と言われた団員の方から頂きました。
調べる姿勢が凄い!

これっ!




 6. 民謡の発声方法について

・・・が調べた「民謡の発声方法について」
あくまで参考ですよ。

合唱の中での民謡なので、
指揮者、パートリーダーと相談して行きましょう。

無理して
呼吸困難にならないように。。。
意外にハードてすから😅😅😅




・・・が調べた「民謡の発声方法について」

YouTubeで『民謡の発声法』で調べてみたら、民謡歌手『おもだか秋子』の発声法がありました。

その中で
オペラ式肺活メソッドが紹介されていて、21年4月NHK『あさイチ』で放映されたものだそうです。

少しハードですがそれを実践すると
1. 呼吸機能向上
2. 歌が上手くなる
3. 血流促進、冷え性改善
4. 睡眠の質向上
5. 自律神経を整える
6. 新陳代謝向上、ダイエット効果
7. 横隔膜鍛える → 体感を整える
8. 姿勢を正しく保つ
9. 肩凝り改善
10. 疲れにくく胃腸を整える

と、いい事尽くめだそうです。




さてどんな方法かというと・・

結構ハードなこの方法
まず全ての息を吐き切る

次に
① お腹4秒吸って8秒止める
② 胸4秒吸って8秒止める
③ 肩4秒吸って8秒止める
④ 下あご4秒吸って8秒止める
⑤ 頭蓋骨4秒吸って8秒止める
⑥ 力を抜いて吐く

つまり吸いっぱなし

コツ:
最初からいっぱい吸わない
加減しながら吸う
ムリはしない

吸いっぱなしは流石に辛いので
慣れるまでは、
③ とか ④ ぐらいにして少しづつ増やせばと思いました。



そこまで真剣に考えなくても、
とりあえず楽しければ良い、

今の歌い方を変えることもない、
それもありかと。

でも
少しぐらい上手くなりたいと思う人もいますね。




閲覧した YouTube

①民謡歌手が教える
 発声基礎口と喉の開け方




② 響きのある声を作ろう!
 横隔膜を鍛えると、
 一石二鳥どころか一石十鳥 ⁉︎




声は出すものじゃない!
  当てて共鳴させてみよう
せっかくだから強調してと某団員から意見を頂いたので赤色にしました




2024/01/12

凄い方が入団されました


 1. 練習について

次回の練習
日時:1月21日(日)

15:00 〜 17:30
場所:古知野東公民館




 2. おおぐち合唱祭まで

おおぐち合唱祭(2/18)まで後3回。

演奏曲は、
日本民謡メドレーと大漁唄い込み。
自主練習を宜しくお願い致します。




年末に
パート移動も有りましたが、
今回(1/ 7)の練習では
非常に良い音のバランスだったと両指揮者から伺いました。




 3. 信長貴富さんの音取りCD

21日には間に合うかと。。

目下、
団友の Wさんに作成して頂いています。
楽譜も合わせての値段は、これから。
(会計から連絡が有ります)




 4. 尾北合唱祭は

尾北合唱祭(5/26)は下記を歌います。
1. こころようたえ(信長貴富)
2. 旅人よ(弾厚作)
3. 海、その愛(弾厚作)


指揮者は「ひろきさん」
初デビューです。

若いし、
スタイルも
ルックスも良いから、
恐らく合唱祭参加の女性陣が騒ぎはじめる。。。

彼の響く低音の声聴いたら
もっと騒ぐから...

今回は指揮だけに
専念して貰います。😁😁😁






明るいニュースを一つ提供します。


ひろきさんのプロフィールができました。

ホームページに
指揮者3名のプロフィールを載せたいと、ひろきさんにお願いすると早速作成頂きました。


色々活躍されているんですよねぇ。
凄い方が入団されました。




部屋を分かれて
低音パートの音取りした時は、

何と彼は
柴田さんの指揮に合わせて
我々の為にポータブルピアノを弾きながら歌ってた。


更に民謡で
「よーいとな」と
声掛けするときの彼の声にびっくりしました。

ヨォーイナッ の掛け声に表情が有るんですよねぇ。

な~るほどと
早速頂きました。




尾北合唱祭では
彼に指揮して貰います。

楽しみですよぉ。。

これまで彼が得た音楽の知見を
我々はしっかりものにしましょう。




 5. ぼやき

私は体調を崩して
先週の練習日はお休みしました。

複数の団員の皆様からも
大丈夫か?
と ご心配のメールも頂きました。

申し訳有りませんでした。



熱が出るなんて
何年振り😁😁😁。。
(モデルナワクチン接種時には接種部の腫れと発熱が有りましたが、こちらは1日半だけ)

今回は酷くはならないものの
平熱と最高38℃台迄の発熱を何度か繰り返した正味3日間の閉じこもり生活と相成りました。





1/8(月)の朝起きたら
安定した平熱に戻っていました。

正月休みの土日と重なったので、
解熱鎮痛剤飲んで、救急外来も行かず仕舞い。

大事にならず運が良かったのかも知れません。
正月早々エライ目に遭いました。


身近でも
インフルエンザ、コロナに掛かった人がいましたので、皆様お気を付け下さい。



2024/01/04

本年も宜しくお願い致します


団員の皆さま
元旦に北陸方面で大きな災害が発生しました。
皆さまのご家族、ご親戚、ご友人の方々は大丈夫でしたか?


ご無事だったと信じて簡単に新年のご挨拶をします。
(大きな災害も有って、おめでとうの言葉は控えます)


本年も宜しくお願い致します。



昨年末、柴田冨造さんから
「素晴らしき合唱人生」のブログ原稿を頂きました。

下記、項目3.です。
「」内の題名は御本人の承諾無しに勝手に付けました。




今年は我々の演奏会は無いですが、
諸々の演奏会に参加致します。

昨年は新しく数名の方々が入団されました。
この勢いで40人体制を作って行けたら良いですよねぇ。

早速、連絡。



年間スケジュールです

1年半後(2025年の春 〜 夏頃)の
第7回演奏会を目指したいと思っています。
それまでしっかり歌い込んで行きましょう。


 1. 練習について

次回の練習
① 日時:1月7日(日)
15:00 〜 17:30
場所:古知野東公民館
年始めの1回目の練習日です

「日本民謡」と「旅人よ」


1月14日(日)定休日
1月21日(日)2回目練習日
1月28日(日)3回目練習日
2月 4日(日)4回目練習日
2月11日(日)定休日
2月18日(日)大口合唱祭本番




 2. おおぐち合唱祭に向けて

先ずは
2/18(日)おおぐち合唱祭に向けて


日本民謡メドレー
(佐渡おけさ 〜 大漁唄い込みまで)を
この4回の練習で仕上げます。




昨年は
昭和歌謡曲メドレーを歌い終わったら
「ブラボー」の声が出ましたよねぇ。。

大口町の方々に
尾北男声の存在を強く印象付けた瞬間でした。
今年もそう有りたい。。。

♫ 自己練習 ♫ を宜しくお願い致します。


民謡の音取りは
大漁唄い込みしか有りませんので大変とは思いますが、頑張って練習しましょう。💪💪💪


新年早々楽してはいけません😁😁😁

おおぐち合唱祭に来られる方々は
尾北男声の演奏を昨年以上に楽しみにされています。

ご期待に沿わなければ!




 3. 素晴らしき合唱人生

晴らしき合唱人生
柴田冨造さんから原稿を頂きました。


合唱を通して2つの出会い !!
皆さんも
同じ出会いを無意識のうちに得られてるんではないでしょうか。。。

こちらから >>