2009/12/27

タウン情報誌

今日チラシが入っていた「月刊Myu」の1月号。
30頁の中ほどに、江南市民文化会館~お昼の「土曜ぶれあいコンサート」で尾北男声の出場が紹介されておりました。

2009/12/25

新年1月23日の土曜コンサートについて

 いよいよ今年も押し迫ってまいりました。
来年1月23日の中日新聞「尾北ホームニュース」に当団の記事が掲載されることになりました。
しかし当日「土曜コンサート」が開催されるため、少し早いですが、ここに同じ記事を載せようと思います。

 平成16年(2004年)、江南市で行われました第九演奏会では、尾北各地の合唱団の方たちと一緒に歌うことができ、喜びをともにしました。また、この尾北地区に合唱を愛する方が、こんなにもいらっしゃることを知り、合唱仲間の輪が広がりました。
そして、更には男声合唱もやろうじゃないかという声が上がり、毎年5月に開催される尾北コーラス協議会合唱祭に有志で参加することから始め、平成20年(2008年)9月、尾北男声合唱団として正式に発足しました。

 この土曜コンサートは、この合唱団が単独で演奏会を持つ最初の「ファーストフライト」であります。団員数34名。明るく元気で質の高い男声合唱を目指し努力しております。

指揮 柴田冨蔵
ピアノ 佐々木俊一

演奏曲目
「進め若人(U・BOJ)」「狩人の合唱」「十二人の盗賊」「シェナンドア」「秋のピエロ」「婆やのお家」「柳川」「さくら」「乾杯」ほか。

2009/12/06

12月に突入

本日の参加者はT1-3名、T2-3名、B1-7名、B2-6名の計19名でした。

<練習した曲>
シェナンドー
 まだまだ音がきちんと取れていません。各パート毎に繰り返し歌いました。(2:00~3:30)

柳川
 忘れているところがあり、また初めてという人もあり、これもパートごとに音を確認しながら歌いました。(3:30~4:25)

ウ・ボイ
 すぐに思い出し、気持ちよく歌いました。(4:30~5:00)

<連絡など>
①、2月以降の練習日のプリントができましたが、会場の関係で訂正があります。
2月11日(木) → 2月14日(日)
2月28日(日)14:00~17:00 → 18:30~21:30

②、1月23日の土曜コンサートについて
 a、プログラムは先回に示された案で可決されました。
 b、司会・進行は、神田さんと中田で行います。中年真っ盛りコンビです。

③、3月28日のジョイントコンサートの曲として、寺嶋睦也さん編曲の"上を向いて歩こう"や、"高校3年生"の入った楽しい曲が示されました。

2009/11/29

師走間近

 本日の参加者はT1-6名、T2-5名、B1-6名、B2-7名でした。
≪婆やのお家≫
 少し忘れている部分がありましたが、すぐに思い出しました。

≪シェナンドー≫
 音がまだしっかり取れていないところがあり、各パートごとに確認しながら練習しました。トップテノールの高い声、バスの低い声、きちんと歌えるととても気持ちいです。この歌にはアメリカ開拓の歴史があります。

≪さくら≫
これは「シェナンドー」以上に歌えていません。音だけでなく、リズムが大変です。ピアノ伴奏をつけて欲しいという声がありました。

≪乾杯≫
思い出しながら、気持ちよく歌えました。

連絡など
・新入団員の山寺さんの紹介がありました。
・団報より
  a、土曜コンサートのプログラムについて
 練習後の役員会で決定されました。
  b、「十二人の盗賊」について大井さんのレポート
  c、「シェナンドー」の歴史的背景のこと

 来年1月23日の土曜コンサートのプログラムが決まりました。
3つのパートにまとめました。最初の3曲は外国曲。次の3曲は日本の男声合唱の一時代を風靡した名曲を。最後の2曲は現代ポップスです。当日の曲紹介および進行役は私と神田さんで行います。心臓バクバク。
なお、2月以降の練習日を追加しました。

2009/11/08

新入団員

 新型インフルが猛威を振るっておりますが、我々はどうやら免疫があるようです。
しかし手洗いうがいを励行しましょう。
本日の参加者は T1-3、T2-4、B1-5、B2-6、合計18名でした。

嬉しいお知らせです。新入団員が2名ありました。山崎さん(野々垣さんのお友達)、仙田さん(江南混声)
お二人ともバリトンです。

≪練習曲≫
「狩人の合唱」
 バリトンがやや不安でしたが、バスから後藤(一)さんが応援に入られてよくなりました。CDで演奏を流しながら、皆で歌いました。

「シェナンドー」
 後半部分を集中的に練習し、ほぼ歌えるようになりました。ソロ(野々垣さん)を入れて、英語で歌いました。

「十二人の盗賊」
 佐藤さんのソロ、声質よく、この歌にぴったりです。合唱とよく合って来ました。

 山田さんの指導で各パートの音をきちんと確認し丁寧にしっかりやって下さいました。

 お知らせ
11月22日は犬山市民合唱団演奏会です。

2009/10/25

目標は1月23日

参加者数 T1ー4、T2ー3、B1ー6、B2ー7、合計20名

練習した曲は、
「さくら」
 リズムが小刻みで大変難しい曲ですが、少しずつ形になってきました。佐々木さんの編曲、各パートに旋律流れ、和音がきれいです。

「シェナンドー」
 まだ、ところどころ音がしっかり取れていないところがあり、各パートずつ確認しながら進みました。ソロ(野々垣さん)を入れて英語で歌いました。

「狩人の合唱」
 久しぶりの練習で、忘れているところがありましたが、佐々木さんのピアノで何とかでした。
「十二人の盗賊」
 佐々木さんのソロで終わりまで歌いました。

 ロビーコンサート(1月23日)に向けて、皆さんがんばりましょう。

2009/10/12

徐々に涼しく

 朝夕涼しくなりました。うがい手洗い忘れずに。

2009/09/27

全て暗譜で?

夜は、やはり「シェナンドー」を、楽しく苦しみました。
何度でも歌いましょう。とてもいい曲なのは皆さん理解済み。でも音がなかなか合わない。それはなぜ? 音符の拍を、頭の中で正確に取りましょう。英語は少しあやふやでも気にしない。拍を正確に。まずそれから始めましょう。
「さくら」は、より以上に拍が大事です。
残りの二曲「いい日旅立ち」「柳河」は手馴れたものですね。音にツヤが出ていました。もっともっと磨きましょう。昔を思い出してもう一度おさらいするつもりで。

新しい予定表が配布されました。
ジョイントコンサートとロビーコンサートの練習予定表です。練習曲は要確認です。

●10/25(日)は、「江南市公民館フェスタ」があります。江南混声は11:30~12:00です。詳しくはここをクリック。
●11/22(日)は、犬山市民合唱団の第15回定期演奏会です。犬山市民文化会館大ホール。開演は14時です。詳しくは、ここをクリック。

●ふれあい土曜コンサートについて
2010年1月23日(土) 昼1時から45分程度。江南文化会館大ホールロビー
当日は10時から音だし練習をします。(音楽教室)
また、17時から"キッチンくま"にて新年会を催します。ご参加下さい。

2009/09/13

秋の始まり

今夜は音取り練習の日です。参加者は、T1-4、T2-4、B1-5、B2-7の合計20名でした。自主参加の日でしたが、大勢集まって下さいました。

 まず、"さくら"を歌いました。現代曲らしく独特の節回しがあります。8分音符や16分音符が絡み合って、なかなかパートが合いません。
指導して下さった佐々木さん(編曲)は、手拍子でわかりやすく何度も繰り返しやってくださって、かなり歌えるようになりました。要家庭練習の曲ですね。

"シェナンドー"はギター伴奏がつくかもしれませんが、どなたかいかがですか? 少しづつ英語で歌い始めました。独唱の前辺りから、うろ覚えになってしまい声がだんだん小さくなります。まだ歌詞付けは難しく階名で歌いました。とてもきれいな曲なので、ミズーラ~河のように広大で優雅に歌えればなぁと思いました。

【連絡事項】
☆ 来年3/28のジョイントコンサートの第一回打ち合わせ会を、9/27の4時から北学供で各団の代表の方でおこないます。自主的に参加くださる方、大歓迎です。

☆ 次回練習日は下記予定表をご覧下さい。曲は「さくら」「シェナンドー」「ウボーイ」「十二人の盗賊」です。秋の夜長、3時間がんばりましょう。

☆ 年会費2000円集金中です

2009/08/23

夏はまだ

 本日の参加者数はT1-4,T2-4,B1-6,B2-8+指揮者=23名でした。

1、練習した曲は、
 「さくら」(佐々木さんの編曲です。リズムをきちんと取ることは大変難しいです。頑張りましょう。)

 「シェナンドー」(階名で譜読みをし、次第にラララ……で歌いました。。英語の読みはまだ。)
 「十二人の盗賊」(簡単な曲なんですが、まだまだです。)

2、連絡事項
 ①、年間の団費として、金2000円也を集めます。宜しくです。
 ②、「シェナンドゥ」の練習用CD(金200円)必要の方は、柴田さん・野々垣さんまで。
 ③、次回練習する曲は、「さくら」「シェナンドゥ」「ウボイ」「柳川」「いい日旅立ち」の5曲です。楽譜の準備を忘れずにお願いします。他の曲もすぐ出せるように準備しておいてください。全て暗譜してる方は不要。

来年1月23日の土曜コンサートの曲です。(確認)
 「進め若人(ウボイ)」
・狩人の合唱    ・さくら
・十二人の盗賊   ・シェナンドゥ
・ばあやのお家   ・乾杯
・柳川 ・(アンコール)いい日旅立ち

以上9曲の楽譜は、常時準備しておいてください。

2009/08/09

基礎練習に参加

 今夜は基礎練習で「シェナンド」の初音取りをしました。
聞けば聞くほどいいメロディです。とても耳に残ります。4拍と3拍が入れ替わり、時々付点音符が出てくるので拍を取り間違えないように注意。

春日井男声合唱団の第1回演奏会の模様が数日前の中日新聞に載っておりました。曲目は「大きな古時計」「月光とピエロ」などです。結成3年目だそうで、実力は我々と…???

2009/07/29

サロンコンサート

26日の出席状況はT1-4、T2-6、B1-5、B2-8でした。練習した曲は「十二人の盗賊」「月夜」「狩人の合唱」と「乾杯」でした。

ーーー連絡事項ーーー
1、8月、9月の練習は都合により夜に時間変更します。(下記練習予定表参照) 11月以降は検討中です。
 また、一ヶ月に一度しかない練習日に音取りで時間を割くのは非効率。
第二日曜夜の音取り練習(江南東公民館)へできるだけご参加下さい。
8/9(日)は新曲「さくら」「シェナンド」を始めます。

2、来年1月のサロンコンサートの曲目を決めました。新曲が2曲ほど入ります。
  U・BOJ(開幕曲)
 以降は順序未定ですが、

 秋のピエロ
 ばあやのお家
 柳川
 狩人の合唱
 シェナンドー(新曲)
 さくら(新曲・佐々木氏編曲)
 十二人の盗賊
 乾杯(フィナーレ曲)
 そしてアンコール曲として
 いい日旅立ち

3.過去の曲の楽譜も今後の練習時には持参ください。持っておられない方の分はコピーを用意します。

4.8/23と、9/27の練習時間が変わりました。ご注意ください!!

2009/07/19

土用の丑

 じめじめと夏が始まっています。しかし、ここの梅雨明けはまだの様子。
日本人は"牛"と"カバ"の丸焼きを食べると聞いて米国人が驚いたという四こまマンガを思い出しました。

2009/06/27

総会および懇親会報告

総会および懇親会(H21.6.21)の報告を原団長よりいただきました。

◆会則・歩み・名簿について


1、会則は特に変更はありませんが、第三条に「質の高い」という言葉が堂々入りました。 また今年度役員はそのままH21年度もお願いします。

2、ジョイントコンサートの日程が決まりました。
  H22年3月28日(日)

 尾北男声&江南混声&コールキルシュです。意見として、もう一団体あってもいいぞ。 特に女声でどうだ、男臭いのはもうかなわん、との声がありました。個人的にはギャップママを強く推薦いたします。(K田&W田&N田)

4、「わが歌」「望みの島」「十二人の盗賊」の音取りをしました。

3、毎月第二日曜日の練習が承認されました。 美(尾)男通信の「次回の練習日」を、よくご確認ください。参加自由の基礎練習(発声・音取り)とします。
したがって、7月は12(日)19:00~21:00です。場所は江南"東"公民館です。

5、皆さん、よく飲みよく歌い大いに盛り上がりました。それぞれの合唱暦、合唱に対する思いなども聞くことができ、とてもいい会となりました。

←←「歩み・会則など」「江南文化会館ロビコンについて」を追加いたしました。ご覧ください。

2009/05/24

第28回 合唱祭

 昨日のリハの状態が脳裏から離れません。
しかし、無情にもプログラムは進んでゆく。
扶桑児童合唱団(振付が可愛い)、ギャップ・ママ(暗譜で上手い)、ノイア・コール・アー(力強い)…
休憩を挟んで、江南混声、ジョイフル(両方とも暗譜だ)
そして、いよいよ舞台裾へ移動。
本番。
秋のピエロ~婆やのお家~乾杯
細かい部分は色々あったかもしれません。私も少しトチリました。
しかし最後のお客さんの拍手が、全てを物語っていると思います。
昨日のリハを考えれば、今日の男声は100点満点でした。
(と言い切ります。褒められて育つ団員が多いもので
尾北男声、ここにあり!!
皆さんお疲れさまでした。今日は美酒を頂きます。
いや、次回も頂きますよ。

2009/05/23

リハーサル

 愛くるしい「ギャップッママ」のあとから、舞台に上がりました。
思っていた以上に広いホールです。本番とは逆順に練習開始。学供と違い、音の返りがほとんど聞こえません。やはり舞台には魔物が棲んでいるのか? このままでは、明日はどうなる???

2009/05/17

本番間近

 今夜は、いよいよ最終仕上げに入りました。合唱祭の練習も残すところ、あと一回です。
その次は本番。そんなことを考えると少しだけ緊張して、ほどよい具合に練習にも力が入りますね。
今日は皆さん声がよく出ていたと思います。
BASSの低く太く艶のある声と、テナーの天まで届くような声。本番が本当に楽しみです。
怪しい風邪が流行っています。
うがい、手洗い、のどの予防をお忘れなく!

2009/05/09

熱い夜は、♪ぱっぱぱぱ~


 今夜は熱い夜でした。
テナーの山田正丈先生にボイストレーニングしていただきました。(クリックで拡大)
発声練習の始めから、"熱い夜"のボルテージはまさに全開状態です!
口の開き方、喉の奥の使い方、母音だけで歌う練習、スタッカート気味に歌う練習などなど、数々の生きたアドバイスに目からウロコでした。
「秋のピエロ」「婆やのお家」「乾杯」を指導していただきました。「乾杯」は少し演歌調を取り入れてみては、との提案もありました。ポップスの曲はリズムが難しいのだそうです。
皆さんにとっても非常に有意義な一日となったことでしょう。
なにより大切なことは、そのアドバイスを忘れないことですよね。
(昨夜の夕食の記憶も怪しいあなたのためにも)楽譜にメモを残しておきましょう。

2009/04/29

やや苦戦中!

 私は、今回初めて"狩人の合唱"の歌合わせしました。セカンドは覚えやすい音符の動きで歌いやすかったです。しかし何故かCDと合わせて歌うと音がずれてしまいます。遅れてしまってます。不思議です??
 結婚式の定番であり、小学校6年の教科書に載っている"乾杯"ですが、低音パートはかなり苦戦のご様子。リズムがとても取りにくいですよね。
…だから、明るく頑張るしかない!

次回は山田先生のボイストレーニングがあります。乞うご期待。

2009/04/19

原団長からの便り

(当方欠席のため、原団長からの報告と連絡です)

 本日は発声練習なしで新しい曲「狩人の合唱」の音取りから入りました。この曲はオペラ「魔弾の射手」の中の第3幕の曲で、難しくなく気持ちよく歌えました。歌詞付けまでほぼ行きました。
 次に「ビリーブ」 これは尾北合唱祭の全員合唱の曲です。
あと「乾杯」「婆やのお家」「秋のピエロ」になって歌いました。

 先週と今回の「月夜」「狩人の合唱」は、来年1月のロビコンに向けてのものです。尾北合唱祭とは無関係です。

 注意:練習時間の変更があります。
次回4/29(水)は3時からとなっていましたが、2時から始めます
 本日の出席はTOP6名、セカンド3名、バリトン10名、バス7名の計26名でした。因みに合唱祭当日は32名の素晴らしい男声合唱になる予定です。武者震いしそうですね。頑張りましょう。

 Youtubeにありましたので興味のある方はどうぞ。「狩人の合唱」です。
(ちょっと音が大きめです)

2009/04/05

新年度の新曲

 今日は新しい曲を覚えました。"月光とピエロ~Ⅰ月夜" です。とても印象的な曲です。初めての曲でしたが、とても耳に残る名曲です。私の大好きな部分は ♪~ピエロはなみだながしけり、のところなのです。

 尾北男声合唱団は今日から新年度。年間の大まかな計画を立てねばなりません。来年1月のロビコンに続き、3月にジョイントコンサートの企画が持ち上がっています。(個人的にはギャプママさんたちと歌いたいのですが…)
曲の選択は慎重になります。どこかに、埋もれたいい曲はありませんか?

 Bass大井さんが正式に団員加入しました。皆さん仲良く楽しく歌いましょう。

2009/03/29

新しい仲間

 お恥ずかしながら、今年初めての練習参加でございました。
「乾杯」は噂通りのいい曲です。16分音符と8分音符の関係を、よく整理してから歌わないとリズムが合いません。「婆やのお家」と「秋のピエロ」は思い出しながら歌っていました。
やはり合唱は楽しいです。(早く3カ月のブランクを埋めなければ)

 本日、尾北男声初の新入団希望の方が遠路はるばるいらしてくれました。大大歓迎です。一緒に楽しく歌いましょう。

2009/03/21

尾北合唱祭についてのお知らせ

 原団長より報告がありました。
5月24日(日)の合唱祭について、次のことをお知らせいたします。

①、プログラム
 出場は15団体で、尾北男声は12番目(15:02から)
  因みに江南混声は9番目(14:22から)、トリは犬山市民で15番目(15:46から)

②、リハーサルは、当日の午前は込み合いますので、尾北男声は
前日(5/23土)の夜、会場の準備終了後、その舞台上でゆっくりやらせていただくことにしました。
従って
 5/23(土) 19:30~21:00
  犬山市民会館大ホールへ集合。
  練習およびリハーサルです。
              (⇒練習場所変更です。三度目の正直です。)

③、尾北男声の紹介文は、次のように書き提出しました。

------------------------------------------------
 尾北男声合唱団
  昨年9月、私たち尾北男声は正式に合唱団として誕生いたしました。
 従来は、合唱祭の直前に集まり形を作るよいうものでしたが、
 定期的に練習し合唱技術の向上を図り、明るく元気で質の高い男声合唱を目指すことで
 確認しあいました。
 現在、団員数33名。毎月一回、第4日曜日(2時から5時)、江南北学供で練習しております。
 今回は、かつて男声合唱のブームを築いた清水荘らの名曲を掘り起こし、
 また、現代のポップス長淵剛にも挑戦しました。

-------------------------------------------------
 注意:「質の高い…」のことばが気になりますが、皆さん頑張りましょう。

2009/03/07

臨時練習会について

お知らせです。

「乾杯」のリズムが難しいという声を聞きますので、希望される方はご自由に参加下さい。有志による自由な練習会です。柴田さんに指導していただきます。
音取り用CDを作成していただきました。ご希望の方は柴田さんまで。
(4パートが一枚のCDに入ってます。1枚200円です。)

日時 : 3月15日(日) 午後7時から9時まで
場所 : 古知野東公民館 1F和室にて

2009/02/22

練習便り

 花粉症の季節到来です。眼や鼻は大丈夫ですか。
練習日程の修正があります。詳細は「尾北コーラス合唱祭について」に掲載しました。クリックしてご覧下さい。
(5/6水→5/9土に変更です)

原団長から練習状況の報告をしていただきました。

・本日の練習状況
 「乾杯」リズムが難しく、キチンと歌えていない部分があります。
   まだまだ要練習のようです。
 「秋のピエロ」「婆やのお家」は、かなり出来上がってきました。

・協議、連絡
 a、江南文化会館ロビーコンサートについて
    平成22年1月23日(土)
    午後1時から45分程度---決定です。

 b、ボイストレーナーの指導を受ける
    (テノール)山田正丈先生にお願いする。

 c、尾北合唱祭(5/24)について
    「尾北コーラス合唱祭について」を参照のこと

2009/02/07

江南文化会館のロビーコンサートについて

 冬らしくない、雪の積もらない2月ですが、皆さん喉の調子は万全ですか?
昨日、文化会館から原団長に電話がありました。
『ロビーコンサートは9月の希望でしたが、協議の結果、来年1月になりました。いかがでしょう?』
 とのことでした。平成22年1月23日土曜日、昼1時から45分程度だそうです。
(内心、なんで駄目なんだ!来年か!と思いながらも)一応、紳士的に受けておきました。
次回(2月22日)の練習の時に、団の皆さんにお諮りし、正式にお返事しますと言っておきました。当日はご意見をお聞かせ下さい。では、今月22日に。

★尾北男声・健康川柳入選作
  「帰ったら、うがい手洗い忘れずに! 健康第一、喉も第一」

2009/01/25

初練習

 少し遅くあけまして、おめでとうございます。
残念ながら初日から当方欠席でした。今年の皆勤賞を早くも逃しました。残念…。
原団長から練習状況の報告をしていただきました。

1、今日の練習
  14:00~ 新譜「乾杯」の音取りを行いました。(佐々木さん)
  15:00~ 「秋のピエロ」(柴田さん)
  16:00~ 「婆やのお家」(柴田さん)

 ■「乾杯」は、ややリズムが難しいですが、乗りやすく気持ちがいい曲です。特にピアノがすごくカッコいいです。

2、連絡および協議
   a、江南文化会館のロビーコンサートについて
     9月第4土曜日(13時から45分程度)を申し込みました。

   b、『尾北合唱祭』へ向けての練習の確認及び変更
       3/22 →→ 3/29(日) に変更です。間違えないでね!
       4月、5月は回数を増やします。心しましょう。
(注意 またも練習日が間違っていました。5/6水→5/9土に訂正)