2023/04/27

4/30 は練習が有ります



連絡

(1)4/30(日)は練習有ります。

1)場所:古知野東公民館(従来通り)
     15:00〜17:30



2)練習曲: 合唱祭向けの全曲
① 地上の星、麦の唄、糸、ヘッドライト

② Greetings(尾北合唱祭の全員合唱用)

※ 全員合唱の音源 こちら >>>




(2)確認項目
ゴールデンウィークが始まりますが、尾北男声合唱団はお休み返上です。

1)5/ 7 練習 15:00〜17:30
  古知野東公民館



2)5/14(第2日曜)練習 15:00〜17:30
  古知野東公民館



3)5/20(土)江南市民文化会館で舞台設営

・17:00 〜 舞台設営(ひな段組立の力仕事お願い致します)

・19:50 〜 20:50 場当たり兼リハーサル



4)5/21(日)尾北合唱祭当日
 江南市民文化会館2階の音楽室


・ 9:35 〜 9:55  声だし
・ 15:50 〜 16:05 本番
・ 16:10 〜    全員合唱
・ 16:25 〜 16:55 舞台片付け


演奏会についての詳細(プログラム等)は次週発表


5)5/14(第2日曜)の代休は 6/25(日)

当日は「アンサンブル・カンタービレ」の第2回演奏会が有ります。
我が団から数名の方々が出られるので是非聴きに行きましょう!
(伏見 電気会館 13:30 開場 14:00 開演)




曼荼羅寺公園




(3)暇つぶし余談

尾北男声合唱団の昔話 その2
創団時の歴史

・・・前回の続き・・・


独立した合唱団として演奏する場を最初に持つことが出来たのは尾北合唱祭でした。

平成21年5月24日
第28回 尾北合唱祭
犬山市民文化会館 大ホール

指 揮:柴田 冨造
ピアノ:佐々木 俊一
 月光とピエロ より「秋のピエロ」
「婆やのお家」「乾杯」




そして、自分たちだけの発表の場(他合唱団と合同で開催する合唱祭ではなく)を持つのにまず選んだのは、江南市の「お昼の土曜コンサート」でした。

平成22年(2010年)1月23日
江南市民文化会館 ホワイエ


出場申込み書には
”尾北地区及び近隣に居住する男声合唱の愛好者たちが平成20年(2008年)9月に結成しました。
明るく元気で質の高い男声合唱を目指し努力しております。”
と。




プログラムは、みんなでいろいろ検討し、次のように組まれました。

指 揮:柴田 富造
ピアノ:佐々木 俊一


① 初めに「ウ・ボイ(進め若人)」

② 挨拶と指揮者・ピアニスト紹介

③「狩人の合唱」「十二人の盗賊」
「シェナンドー」「秋のピエロ」
「婆やのお家」「柳河」「さくら」
「乾杯」

④ 指揮者お礼の言葉

⑤ アンコール「いい日旅立ち」




演奏は、300人ほどの聴衆があり、たくさんの拍手を受けました。

⑥-1アンケート結果。
・とてもよかった:66
・よかった:26
・普通:2
・よくなかった:0



⑥-2感想
・すてきでした。

・久しぶりにすばらしい男声合唱を
聞かせていただき感動いたしました。

・ロビーでなく会場内で
公演できるよう希望します。

・とてもハツラツとした声を
聴くことができました。
皆さん指揮者をちゃんと見て歌っていて声の強弱がよくわかりました。

・とても素晴らしい歌声で感動しました。
月1回のレッスンでこんなに全員がまとまるとは驚きました。
時間が短いですね。

など。


私たちもうれしく思いました。



次回に続く。。。



2023/04/20

次の練習は「布袋南部学供」で



連絡

(1)次回の練習

1)日時:4/23(日)15:00〜17:30
  場所:布袋南部学習等供用施設

江南市市議選 & 市長選の為、東公民館は使えません。(投票場となります)



布袋南部学習等供用施設
江南市小折本町小松原28
電話 0587-56-0290




2)練習曲: 合唱祭向けの全曲
① 地上の星、麦の唄、糸、ヘッドライト

② Greetings(尾北合唱祭の全員合唱用)

※ 尾北男声のHPにも音源が有ります。
   こちらから >>>
(該当パートの▶マーク(再生)を押すと数秒後に開始します)




曼荼羅寺公園




(2)暇つぶし余談

尾北男声合唱団の昔話 その1
プロローグ篇


江南市でベートーベンの第九演奏会が2度に亘って行われました。
(2回とも実行委員長:佐藤吉盛**)

・平成16年(2004年)12月4日
 江南市民文化会館 大ホール

セントラル愛知交響楽団
指揮: 小松長生
 S: 荻野砂和子
 A: 奥野靖子
 T: 塚田裕之
 B: 松下雅人
 合唱256名


・平成18年(2006年)11月26日
 江南市民文化会館 大ホール

北名古屋シティ管弦楽団
指揮: 山田信芳
 S: 荻野砂和子
 A: 奥野靖子
 T: 山田正丈
 B: 松下雅人
 合唱205名



これと並行して江南混声合唱団ができました。(団長:佐藤吉盛**


そして、さらに男声合唱もやりたいなあと盛り上がり、愛好者で男声合唱メンバーを集い、「尾北コーラス連絡協議会 合唱祭」に2度に渡って出場しました。

・平成19年5月20日
 第26回 尾北合唱祭
 岩倉市総合文化センター

指 揮: 柴田冨造
ピアノ: 宮内久美子
「わが歌」「希望の島」「ともしび」「千の風になって」


・平成20年5月25日
​ 第27回 尾北合唱祭
 扶桑文化会館

指 揮: 柴田冨造
ピアノ: 佐々木俊一
「進め若人」「柳河」「いい日旅立ち」


※※印: 尾北男声合唱団創立者メンバー



平成20年(2008年)9月5日、次のような手紙を尾北地区内の混声合唱団の男たちに出しています。


前略

昨年に続き今年も尾北合唱祭に出場し、すばらしいハーモニーを奏でることが出来ました。そして、この愛好者によるこの男声合唱の集いをこれからどのようにして行ったらいいのか検討しようと8月30日会議を持ちました。


参加者:佐々木俊一・佐藤吉盛・柴田冨造・松永末孝・原定夫


結 果:「尾北男声合唱団」として独自の活動をしていく。

・指揮:柴田冨造
・団長:原 定夫
・団費は初めに2,000円
 あとは必要に応じて。。。
・練習は、しばらくは月1回。


1回目
 9月10日(日) 夜7時から発会式及び練習
 9月21日(日) 夜7時から発会式及び練習

2回目
 10月19日(日) 昼2時から5時 練習
3回目
 11月23日(日) 昼2時から5時 練習


尾北合唱祭に参加したことから一歩進めて、自分たち独自の歩みを始めます。

これまでの、直前に集まって形を作るというものと違って、きちんと練習を重ね、しっかりとしたものを作っていくことにしました。したがって譜読みをしてきていただくこともあるかと思います。

よくお考えいただいて積極的なご参加をお願いします。





この手紙は、尾北地区全部の混声合唱団の男たちに手渡しました。そして、歌うことの大好きな男たちが集まって来ました。

T1: 7 T2: 8 B1: 12 B2: 11  計 38名



次回へ続く・・・(お楽しみに)



2023/04/13

その決断力、行動力、男前やなぁ



連絡

(1)次回の練習

1)日時:4/16(日)15:00〜17:30
  場所:古知野東公民館


2)練習曲: 合唱祭向けの全曲
① 地上の星、麦の唄、糸、ヘッドライト

② Greetings(尾北合唱祭の全員合唱用)

※ 尾北男声のHPにも音源が有ります。
   こちらから >>>
(該当パートの▶マーク(再生)を押すと数秒後に開始します)




大矢田神社(美濃・天王山入口)




(2)暇つぶし余談

先回の練習(4/ 2)の帰り際に、
たまたま玄関口に残られてた方々に Si さんが声を掛けられた。

「都合付く人だけで飲みに行かない?」


「コロナ禍で、全然行っていなかったし、明日、惣三郎でどう?」

惣三郎
市役所近くの「お好み焼き」兼「たこ焼き」屋。
コロナ禍の前は、こんなふうに理由付けてここへ通ったもんです。

残ってた人は5人。
全員異議なし!



早速お店に電話をしたら、
4人掛けが2つ都合付くと言われて即予約。
残席3。



惣三郎の直ぐ近くにお住まいの通称「赤童子酒仙人」は、声掛けないと怒られる…

その場で電話すると、
勿論出席。


仙人曰く、
「彼(仙人の飲み仲間)に連絡は?」

「あの人は足が無いから、迷ってる。。」

「大丈夫だ、足2本有る、何としても絶対来るから声掛けろ!」

声掛けると勿論出席。
残席1。





翌朝、
合唱祭の実行委員長 Mu さんから電話が掛かって来た。

声掛けしたら、即決まり。


本来の電話目的は、
合唱祭楽譜の受渡しと布袋駅直ぐ横に出来た新施設(印刷センターと会議室、図書館他諸々)の見学日程打合せ。

ところが、
そんな話し、そっちのけで、飲み会が先に決まった。

彼は当日の朝決夜飲!


そんな訳で、残席が無くなったので皆さんには声掛けしませんでした。
お許しを。。。





あくまで
「今後の飲み会の可能性を探る為の」有志の事前調査。。😁😁🍺🥂


結論:
飲んだら調査目的は飛んでった。
まあ、その時次第でと言うことになりました。




我が美男合唱団は、
飲み会となると皆さん、迷わず即決するところが凄い!

その決断力、
行動力が素晴らしい!

実に男っぽい、
男前やなぁ。。

暇なのか、
酒が最優先事項なのか。。。




日々の合唱練習への行動力に反映したいもんです。。😅😅😋



2023/04/06

我らは美男合唱団なんです



連絡

(1)今度の 4/ 9(日)は第2週なので定休日

 次回練習


1)日時:4/16(日)15:00〜17:30
  場所:古知野東公民館


2)練習曲
① 地上の星、麦の唄、糸、ヘッドライト

② Greetings(尾北合唱祭の全員合唱用)




(2)配布資料

4/ 2(日)に、下記楽譜とCD音源をお渡ししました。

① Greetings

② アンコール曲2曲(別途)

③ 中島みゆきの「糸」の 35小節、
39小節のブレス削除分含めた2ページ



印:尾北男声のHPにも音源が有ります。
   こちらから >>>
(該当パートの▶マーク(再生)を押すと数秒後に開始します)



(3)新団員の紹介

♫ ベースに1名入団されました ♫

江南市に在住のかたで、
学生時代にグリーに。
社会人時代は最初やっておられたけど、、両立難しくて。。



ベースはここに来て2名増えました。。。
嬉しいですねぇ。。

ベースが有ってこそ、我々は歌えます。
宜しくお願い致します。




市民四季の森(小牧市総合公園)



(4)暇つぶし余談

1月前の話しです。
オークマプール(大口温水プール)で、2/23 「おおぐち合唱祭」に行かれた女性の方とたまたまお会いしました。

彼女は競技大会にも出るバリバリスイマー。


「良かったよ。
イヨマンテの夜はやっぱり男声だよねぇ。。
聴き応え有った。

それにしても
尾北男声には凄く格好良い方がおられるのねぇ。」

「???」



皆さん、誰と思われますか?



ツッコんで聞いてみました。

「スラーッとして背が高く、
立っている姿勢が凄く良くて
その後ろ姿にウットリ〜。

惚れちゃった
(と言い掛けて)

顔は見てないの。
どんな方なんだろう?」


「???、
ひょっとしたら指揮やってる人のこと?」

「そうそう、
ビシッと立っている姿が決まってて、こんな人いるんだ」と。



皆さん、
女性は男の立ち姿に惚れるんですよ。

今日から背筋伸ばして!
歳のせいにしてはいけません!
歌う時の姿勢は特に大事!



練習時、
仲間が隣りの人に「足、足」と注意してた。
その人、足組んて歌ってた。

いけませんねぇ。。
姿勢正していないと女性から見放されます。。。



我らは美男合唱団なんです。
【 尾北男声合唱団 = 略して尾男(ビナン)合唱団 】

スターは
常にファン視線を気にしないといけません。



再度、自分の立ち姿、
ご確認下さい。😁😅😁😅😁