2012/07/29

猛暑継続中!


猛暑、激暑、とにかく暑い。熱中症にも気を付けて。しかし冷たいものの飲み過ぎには要注意。

本日の出席は、T1- 5/8 T2- 7/8 B1- 8/9 B2- 6/9 計26/34でした。

指揮:柴田 冨造、ピアノ:小川先生

6:30-6:50 発声練習

6:50- 発音指導。
Non Ti Scordar Di Me
もう、この際、とにかくイタリア語発音で全部覚えてしまおう。耳で聞いて、発音して、そう、まるでドミンゴのように……。
ソロの候補者を募集しております。我こそは、ぜひ、どうぞ。楽しいですよ。

7:00-7:45 パート別練習
Non Ti Scordar Di Me」最初の音は、のど声で出さないように。
37小節目(T1)は、喉を締めて発声しない。苦しく聞こえます。無理しないような発声。
Torna A Surriento」フェルマータが多くあるが、感情を込めて歌う。
Ⅲ雨の日の遊動円木

7:55-全体で歌いました。
曲のテンポが上がると歌詞が追い付いてこない。だいぶ繋がってきているが、まだまだだ。特にイタリアの曲、「50代の恋の歌」なのだから、もっと渋くネチっぽく歌う。
「雨の来る前」「Ⅲ雨の日の遊動円木

2012/07/15

暑い暑いがやって来た!

雨、こそは降らなかったものの、ジメジメ、しとしとして猛烈な激暑でした。
今日は名古屋芸文大ホールでマーラーNo.8 千人の大演奏会。われらの指揮者・柴田さん他数名が出演のため、やや寂しかった。

本日の出席者数は、T1-5/8、T2-4/8、B1-7/9、B2-8/9、合計 24/34でした。

指揮:山田稔、ピアノ:宮内久美子 先生

練習の状況
2:00-2:15 発声練習
2:15-2:30 愛唱曲「わが歌」初めて歌う方が数名あり、各パートは音を確認しながら歌う。
2:30-3:20 高音部、低音部に分かれて音取り。
高音部:山田稔、低音部:大井三司、宮内先生
「雨」の「Ⅲ雨の日の遊動円木」と、「Viva Napoli」の2曲目「Torne a Surriento
*二つとも、つっかえつっかえながらも、なんとか歌えるようになった。

休憩時間に、東野・東寿会の録音を聴いた。「あの鐘を鳴らすのは」「旅人よ」の二曲までで聞くのを止める。あまりよろしくないね。荒っぽい。ハモりも今一つ二つだな。司会はマンネリ。

3:40-4:30 全員で合わせ
遊動円木」三連符と16分音符4つをキチンと区別する。
帰れソレントへ」やはりイタリア語だ。各自で自宅学習が必要と感じた……。よし、頑張ろう!!

2012/07/14

この曲も候補曲の一つ。

  ↓文字をクリック
Sailing Sailing

2012/07/06

『鴎』男声版

木下牧子氏の「鴎」男性版が、この7月に、ついに出版されるようです。
よし!!

男声合唱プロジェクトYARO会第3回ジョイントコンサート
日時:平成20年12月27日(土)
会場:埼玉会館大ホール
演奏:男声合唱プロジェクトYARO会(82名)

2012/07/01

梅雨、組曲「雨」

北学供の練習場1Fの入り口に、水槽(金魚とフナ)と、七夕らしい飾り物が設置してありました。ふっと、心安らぐ瞬間ですね。
そう、今日から7月です。梅雨。じめじめっと、一日中雨が降り続きました。しかし、我々の歌声と頭は、いつでも「晴れ」ています。(……意味不明)

本日の出席者数は、T1-7/8、T2-7/8、B1-5/10、B2-8/10、合計 27/36でした。

指揮:柴田 冨造、山田稔(代)、ピアノ:宮内久美子 先生

【練習状況】
2:00-「Non Ti Scordar Di Me」を少し歌ってからパート別練習に入りました。

2:40-「Ⅰ雨の来る前」セカンドが音を取れるように。特に35頁二段目”なつのみどりは”の出だしの音。36頁二段目”ふてこいよ”の出だし、同じく4段目の”ひらかれ”の出だし。

3:45-全員で「Ⅰ雨の来る前」35頁の”やまのふもとから”は自信持って歌い始めていいです。

4:50-「Ⅱ武蔵野の雨Ⅴ雨の日に見る

4:35-新入団員二名を祝して「Standchen(小夜曲)」を、思い出しながら歌いました。