2020/11/29

緊急会議!

 コロナ第三波による感染者の多さから緊急会議が持たれました。
その結果、12月は、お休みとする。それ以降については役員会で検討する。
となりました。

出席の状況
T1―6/10 T2―6/8 B1―7/11 B2―5/9  計―24/38 63.2%

指揮―柴田冨造・栗本昌廣   ピアノ―片多千愛先生

練習の状況

6:30~6:45 ストレッチ・声出し・カデンツァ

6:45~7:30 (栗本)
パレストリーナ「Kyrie」

7:40~8:30 (栗本)
ヴィクトリア「Tenebrae・・・」

8:30~8:40 (柴田)
「喝采」

8:40~9:00 会議

*しばらく練習は、お休みです。
 寒い季節に入っていきます。皆さん、手洗い・マスクその他衛生面しっかり注意してお過ごしください。
 また、一緒に歌えるのをたのしみにしております。


2020/11/22

秋・三連休

 美しい紅葉、好天に恵まれた秋の三連休。GOTOトラベル、GOTOイート。でも、コロナは第3波の勢いです。外出を控え、密を避け、大声は出さない。でも、でも我らは男声合唱愛好者。消毒・検温・合唱マスクで大きな声を出しました。

出席の状況
T1―6/10 T2―6/8 B1―8/11 B2―5/9  計―25/38 65.8%

指揮―柴田冨造・栗本昌廣  ピアノ―片多千愛先生

練習の状況
6:30~6:45 ストレッチ・声出し・カデンツァ

6:45~7:20 パート練習(高音部―栗本・低音部―柴田)
「喝采」「22才の別れ」

7:20~8:20 (栗本)
「Tenebrae・・・」(ヴィクトリア)
終わりの部分(Et inclinato capite emisit spirutumそして 傾け 頭を吐き出す 霊魂)から練習に入る。繰り返し歌いこむ。そして合わせる。
 まず、バリトンが出て、2拍遅れてトップとバスが出、ずっと遅れてセカンが出る。ポリフォニー音楽。

8:30~9:00  (栗本)
「静かな雨の夜に」(松下耕)
「神を信じないで匂いに甘え、遥かな国の街路樹を拾ったりしながら・・・。」
作曲者 松下耕は、クリスチャンで、こうした神を歌う曲が多い。と我らの指揮者 栗本昌廣さんの説明がありました。

そこで、松下耕さんとはどんな人かネットを開いてみました。
 東京都武蔵野市出身。東京都立日野高校で合唱を始める。国立音大作曲科を首席で卒業。
 1994年、ハンガリーに留学。帰国後、「合唱団の耳を育てる」を主眼に純正律の響きに彩られた無伴奏合唱作品を発表し始める。2000年以降、ピアノ付き合唱作品も。
 2001年「耕友会」を結成。各種コンクールに優秀な成績をおさめる。また、各種の賞を受けている。2017年。東京合唱機構を設立し、代表理事に就任。
 2010年3月まで、NHK「ビバ!合唱」のパーソナリティーを務めている。

*連絡
来週11月29日は、第5日曜日ですが、練習あります。


2020/11/08

楽しみの時間

 たわわに実った柿の木にメジロの番が飛び跳ねていました。風もなく、心地よい晩秋の夕ぐれ、我ら男声合唱愛好者、楽しみの時間です。
 清掃・手洗い・合唱マスク。

出席の状況
T1―5/10 T2―6/8 B1―9/11 B2―4/9  計―24/38 63.2%
指揮―柴田冨造・栗本昌廣  ピアノ―片多千愛先生

練習の状況
6:30~6:45 ストレッチ・声出し・カデンツァ

6:45~7:30 (栗本)
松下耕「静かな雨の夜に」
 階名で、きちんと歌えるように繰り返し歌う。

7:40~8:30 (栗本)
 ビクトリア「Tenebrae・・・」
  歌詞(ラテン語)をつけて歌う。意味も少しずつ覚えていこう。
  Tenebrae factae sunt dun crucifixiant
  jesum judaei
  暗闇 なり ぬ ~の時 十字架に イエス ユダヤの人々

8:35~9:00 (柴田)
伊勢正三「22才の別れ」
 まず、歌詞を読んでことばをスラスラ言えるようにする。そして節をつけていく。各パート歌えるようにし、4パート合わる。

来週は、お休みです

 次回は、11月22日(日曜日)です。



2020/11/01

頑張ろう!

うれしい日でした。
私たちの練習は9月から始めているのですが、これまで参加することをためらっていた○○君が11月からと、今日練習に出て来てくれました。
元気、ピチピチの若者です。

出席の状況
T1-6/10 T2―5/8 B1―8/11 B2―5/9  計―24/38 63.2%
指揮―柴田冨造・栗本昌廣  ピアノ―片多千愛先生

練習の状況
6:30~6:45 軽いストレッチと発声 (栗本)

6:45~7:20 パート練習(高音部―講堂・低音部―和室)

7:30~7:50 (栗本)

静かな雨の夜に」(松下耕)
 階名で繰り返し歌う転調があり所々読み替えたりして。階名が読めなくてこっそりカタカナを書いたりする者あり。
 ピアノが凄くうつくしい曲です。

7:50~8:20 宗教曲(栗本)
ヴィクトリア「Tenebrae・・・」
 ラテン語の歌詞の読みを練習し、少しずつ曲にしていく。

8:30~9:00 (柴田)
「22才の別れ」(伊勢三郎)
 シンコペーションを軽やかに。

その他
*プリントが2枚配布されました。
1枚は、団長と栗本さん。団長は、合唱を練習するに当たって衛生面の注意および今やっていること。栗本さんは、今練習中の松下耕作品と宗教曲について。

そして、もう1枚は、柴田さん。老は老ではない、精神的にも知的にも成熟した有能な高齢者の時代であると説き、頑張らねばと主張しています。
 我ら尾北男声合唱団。頑張ろう!