2020/01/26

令和2年 お正月

 令和となって初めて迎えたお正月。
私たちは、数え年13歳となりました。満年齢は、11歳と2か月。
3月15日には、第5回演奏会を開催します。
団員40人、ますます充実し、いい音が出るようになってきました。

出席の状況
1月 5日(日) T1-9/10 T2-7/9 B1-10/11 B2-8/9  計―33/38 86.8%
1月12日(日) T1-7/10 T2-7/9 B1-11/11 B2-8/9  計―31/38 81.6%
1月19日(日) T1-7/10 T2-6/9 B1-11/11 B2-8/9  計―32/39 82.1%
1月26日(日) T1-7/10 T2-5/9 B1-10/11 B2-7/9  計―29/39 74.4%

指揮 : 栗本昌廣・柴田冨造  ピアノ : 片多千愛先生

活動の状況
演奏会まであと2か月。
その練習を頑張っている一方で、昨年12月から今年1月に掛け、この3月の演奏会のあと、すなわち、次の演奏会(2022年3月)には何を歌うかについての選曲会議がすでに持たれていました。
そして、出来上がったのが次のような案です。


第6回 演奏会プログラム(案)

Ⅰステージ
松下耕作品集より
①「ほらね」
②組曲「秋の瞳」より「うつくしいもの」
③「今、ここに」
④組曲「静かな雨の夜に」より「静かな雨の夜に」
など

Ⅱステージ
ラテン語音楽の世界
①パレストリーナ「Kyrie」
②ビクトリア「Tenebrac factae sunt」
③モーツァルト「Ave verum corpus」
など

Ⅲステージ
堀口大学の詩による男声合唱・オーボエ・ピアノの為の「昔、ピエロの歌を・・・」

Ⅳステージ
男声合唱による昭和歌謡
石若雅也編曲「神田川」「五番街のマギー」など
加藤崇子編曲「時代」「ヘッドライト・テールライト」など



まだ決定ではありません。みんなで検討し、修正していきます。

第5回演奏会(3月15日)の10日後3月26日には、訪問演奏(力長サロン)があります。
  そして、4月からこれらの曲の練習に入ります。
2年後、令和4年(2022年)春、第6回演奏会に向けて練習の始まりです。

元気な尾北男声合唱団、さらにさらに頑張りましょう。
  また、新しいメンバーもたくさん迎え、更なる充実を図りましょう。

2020/01/05

お正月

 謹賀新年と令和最初の正月を祝いつつも、私たちは、今日5日からは勤歌新年すなわち勤め励み歌う新年です。
 正月気分は昨日まで。今日からは、気持ちを合唱に切り替え、歌い励みましょう。

出席の状況
T1-9/10 T2-7/8 B1-10/11 B2-7/8 計―33/37 89.2%
指揮 : 柴田冨造  ピアノ : 片多千愛先生

練習の状況
6:30~7:10 北村明大・栗本昌廣
ストレッチ・発声・愛唱曲「昴」「高校三年生」音取り。

7:10~8:00 柴田冨造
*柴田さんは、クール・ジョワイエ新年の総会でしたが、そちらを抜け出して駆けつけてきました。さっそく練習。
山田耕筰作品集より
「二十三夜」「紫雲英田」「捨てた葱」

8:10~9:00 柴田冨造
「粉屋念仏」「かえろかえろ」「木の芽ごろ」
「酒と泪と男と女」「案山子」

連絡など
*団長若岡俊介さんからご挨拶
 皆さん明けましておめでとうございます。
本日は、まだお正月の気分が抜けていない中 素晴らしい出席の状況で、いい練習が出来た事うれしく思います。
 今年は、たいへんな年で2月2日集中練習、3月14日前日リハ。3月15日演奏会本番、そのあとも力長サロン訪問演奏などいろいろあります。
 頑張りましょう。

情宣
*「ムジカ・ヴィッツ」ニューイヤーコンサート1月18日(土)14時開演
 美silent holl

*「グリーンエコー」第61回演奏会2月13日(木)19:00開演
 愛知県芸術劇場コンサートホール