2011/12/25

今年の歌い納め

雪が舞いました。クリスマスにピッタリの一日でした。ちょっと寒い。
本日、遅れて途中からの参加です。

出席者数 T1-5/7、T2-5/8、B1-7/11、B2-7/10、合計24/36 でした。
指揮:柴田 冨造、ピアノ:宮内久美子 先生

【練習状況】
15:00- 「最上川舟唄」ベース「は~や~り~かぜなど、ひがねよに」ここは要ポイントです。セカンドは、べったりと歌いすぎない。アクセント中心に抜くように歌え。「あのーこのーためだ」からは徐々に少しづつ大きく。

15:40- 「」P95の「だ」は、ほとんど聞こえないほどの。
雨の音☆が、雨☆が、ふっ☆ていた、鼻濁音の前に注意する。

16:05- 「見上げてごらん」いのっ☆てる←ここの音。うつむいてばかりじゃなく、見上げて歌おう。

16:20- 「旅人よ」まあまあ。
16:35- 「ふるさと」ブレス位置の再確認。この曲も上を向いて歌えるように。
16:50- 「雪の降る街をmfppの変換に注意して。
17:00- 「そろそろ、お願いしま~す」の一声で、とうとう今年の歌い納めとなりました。

今年一年ありがとうございました。来年も楽しく元気に歌いましょう。


【連絡事項】
H23年2月5日の「大口合唱祭」の演奏について
「夜明けの歌」1ソロ、2コーダに入ります、3省略
「海、その愛」1ソロ、2そのままダルセ(戻らない)
「遠くへ行きたい」全曲歌う
「サライ」1間奏、2そしてコーダへ、3省略

■「団員名簿」を更新しました。(パスワードがかかっております)

2011/12/11

師走、寒さも走る!

寒くなりました。いよいよ冬本番。昨夜は「月食」が綺麗に見えましたね。ロビコンまで2か月ほどです。苦手な部分の自主学習を各自責務。お客様を落胆させないように。

出席者数 T1-4/7、T2-5/7、B1-6/11、B2-8/10、合計23/35 でした。

指揮:柴田 冨造、ピアノ:宮内久美子 先生

【練習の状況】
2:00- 「あなたはどこに」 この曲は暗譜とします。早目に覚えること。
2:15- 「見上げてごらん夜の星を」 テナー系、とても高いので、喉を充分うるおして練習。田辺さんがソロで登場します。
2:45- 「ふるさと」 まだ、ちょっと音があやふや。後半は危ない! ブレスの場所。セカンドは要練習!!
3:35- 休憩

【連絡】
2012年4月1日(日) 大口町50周年記念
    午前は式典、午後「藤澤ノリマサ(ポップオペラの貴公子、28歳)コンサート」
     合唱曲「微笑みを花束にして」指揮 吉川朗
        「希望の歌」(第九)
        練習は2月、3月に数回 土曜日19-21

練習日変更 2月19日(日)昼→夜18:30-21:30

3:50- 「最上川舟唄」 最後近く、♪ヨイサノマーカショは、よく譜面をみて。これも、まだ危ない。
   「夕焼けこやけ
   「いい日旅立ち」 思い出しながら歌いました。

各自、ロビコンの演奏順に、楽譜の並びを揃えておいて下さい。

2011/12/04

ちょっと休憩

編集担当の中田です。
定期的な練習報告のUP以外にも、たまには男声合唱関連の記事を載せてみます。
いい刺激剤になりそうです。いかがでしょうか。

歌詞は全て音楽記号だそうです。難しい?

2011/11/23

ぐぐっと寒くなってきました

今日は勤労感謝の日です。私は「勤労」してます。

出席者数 T1-6/6、T2-5/7、B1-8/11、B2-10/10、合計29/35 でした。
田辺さんがT1へ移動しました。
B1磯崎さんが健康回復されて、復帰されました。

指揮:柴田 冨造、ピアノ:宮内久美子 先生

練習の状況
2:00-2:10 練習の前に、2/5大口合唱祭と、2/25ロビコンの曲順について確認する。
2:10-2:20 発声練習 アエイウエオの発音について。
2:20-3:00 「また君に恋してる」 1番のAの部分は全員でユニゾン。
3:10-4:30 (休憩なし)「」「夕やけこやけ」「最上川舟唄」(←まだPART練習が必要)「あの鐘を鳴らすのはあなた」「雪の降る街を」「ふるさと

連絡事項
練習日の時間変更について
    2月19日()は、昼→に変更します。練習場は未定です。

強化合宿について
    次の練習日に(12/11)、出欠を確認します。
    合宿夜にミーティングあり。2月以降の練習曲について。第2回演奏会について。

『尾(美)男通信』
平成24年2月5日(日)
大口合唱祭・曲目
「夜明けの歌」「海、その愛」「遠くへ行きたい」「サライ」
(それぞれ短縮版のメロディになります)

平成24年2月25日(土)
江南市民文化会館 大ホール ホワイエ
ふれあい土曜コンサート
~男声合唱と一緒に訪ねる日本の叙情~

  (曲目は11/6のBlog参照)

2011/11/06

11月は雨模様から

雨の一日になりました。

出席者数 T1-3/6、T2-6/8、B1-7/10、B2-6/10、合計22/34 でした。
指揮:柴田 冨造、ピアノ:宮内久美子 先生

練習の状況
2:00-2:30 「雪の降る街を」発声なしで各パートを声ならし程度に。
2:30-3:00 「また君に恋してる
3:00-3:20 「見上げてごらん夜の星を
3:30-4:10 「最上川舟歌
4:10-4:30 「ふるさと

どの曲も、各パート音が正しく取れているかの確認をする段階です。フォーカスを絞って仕上げてゆきましょう。

連絡事項
大口合唱祭について、10/29(土)の代表者会議の報告(佐竹さん)
  合唱祭・前日(2/4土)
   15:00-17:00 舞台造り(反響板など)その後は、21時まで練習可能。
   尾北男声は、18:00-20:00 まで練習します。
  合唱祭・当日(2/5日)
   13:00- 開場
   13:30- 開演
    7団体(各団体15分)、尾北男声は4番目(14:15頃から)
  全員合唱曲は「見上げてごらん夜の星を」です。

2月までの練習計画(柴田さん)

役員会
2/25(土)の、ふれあい土曜コンサートの曲目について

「あなたはどこに」
「見上げてごらん夜の星を」
「旅人よ」
「最上川舟唄」
「雪の降る街を」
「(?)」
「ふるさと」
「雨」
「夕焼けこやけ」
「あの鐘を鳴らすのはあなた」

2011/10/23

雨上がって晴れ

朝は雨でしたが、昼前には雨も上がって、とてもいい天気になりました。差し込む日の光が眩しいほどでした。

出席状況 T1- 5/6、 T2- 6/8、 B1- 6/10、 B2- 8/10  合計25/35名でした。
指揮:柴田 冨造、ピアノ:宮内久美子 先生

14:00- 発声練習

14:30-15:00 高低パート別に練習。(大部屋B1B2:柴田 冨造、別室T1T2:山田 稔、宮内久美子先生)
見上げてごらん夜の星を」「旅人よ」「また君に恋してる」 2番最後はD.C.に注意して "またきみに"へ戻る。

休憩

15:15- 高低パート合同で練習。
見上げてごらん夜の星を」"みあげて"の出だし、遅れないように。ピアノがとてもいい曲。ピアノだけでいい。歌はいらん。....でも、そりゃ困る。
旅人よ」詩をよく理解して歌いましょう。
ここで、宮内先生の後光が眩しくて、全員が東側へ少し移動。
また君に恋してる」"あさつゆ"の"つゆ"の響きを、しっっっとりと歌う。

15:44- 「夕焼けこやけ」この曲の前に、裏の違法駐車車両を厳重注意。裏にはバイク、車をとめないように。不燃物の時は特に。
ハミングの口、鼻に抜かす音で。

16:10- 「ふるさと」 sf(f→pのように)まだまだかな。

16:22- 「あの鐘を鳴らすのはあなた」ほぼ歌えそうです。

16:30- 役員会


■役員会報告

ロビーコンサート(H24年2月25日)の進行案について
・最初のインパクトある曲(一発かます曲!)は、なににするか。
  「あなたはどこへ」?
・ロビーでの我々の立ち位置は前回と同じでいいか。1回目は283名の方が来られた。
・無伴奏曲は、日本海、このイメージで波長が合うと思う。盛り込んで台詞を考える。
・曲目当てクイズの進行。
・「みんなで歌いましょう」の曲は?(前回のロビコンは最後「いい日旅立ち」を全員合唱、1stコンでは「サライ」)「雪の降る街を」?
・曲順決定 → チラシ作製(A5サイズで、PCで作る)→ 進行叩き台
・次回11/6までに

2011/10/09

三連休中日、いい日和

本日は、場所が変わって東公民館でした。迷子になられた方がいらしたようです。説明不足、反省しております。大変お疲れ様でした。

出席者数: T1-5/6、T2-6/7、B1-7/11、B2-7/10、 合計25/34名でした。
指揮:柴田冨造、ピアノ:小川恵子先生

6:30-6:40 発声練習

6:40-7:30 高低パートで分かれて練習しました。T1T2-講堂(山田稔、小川先生)、B1B2-和室(柴田冨造) でした。

7:00- 高音パートは「また君に恋してる」 私は初見でした。CMで坂本冬美さんとビリーバンバンが歌っていた曲です。作曲者は「また君に〜」で音階が急に上がるのが不自然と、当初変更を考えていたそうです。しかし「あれがポップ。ヨーロッパの町並みと、霧のかかった田園地帯とかが浮かんでくる。坂本さんが歌う時は女性から見た世界、僕らが歌う時は男性から見た世界。違った世界が浮かび上がっていると思う」とのこと。

7:45- 「旅人よ」 1966年弾 厚作(実は加山雄三)さん作曲です。曲が先にできたそうです。不滅の名曲。音取りしたのを確認しながら、次第に合わせ、ピアノ伴奏も付けて、なんとか歌えるようになりました。これも、まだまだ。

8:00- 全パート一緒に「また君に恋してる

8:25- 「夕やけこやけ」 ソロなしで和音を確かめながら繰り返し歌う。これは難しいです。

8:45- 「ふるさと」 後半の休符をよく見て、出だしを揃えて。思い出す程度で一回だけ歌いました。

連絡など

■新入団員情報 本日よりT2に草野耿介(クサノ コウスケ)さんが入団されました。ますますT2増強されております。

尾北合唱祭 第一回代表者会議報告
平成24年5月19日(土) 稲沢市民会館中ホール
午前に練習(リハ)、午後1時開演
12団体(ケレメシュ、ノイアコールは欠席)
1団体の演奏時間は、15分(入退場含む)

2011/09/25

三連休の最終日

三連休は、とてもいい天気でした。秋が、もう訪れてましたね。涼しいーー。

出席状況 T1-4/6、T2-4/7、B1-6/11、B2-8/10 合計22/34名でした。
指揮:山田 稔、ピアノ:宮内久美子先生

14:00- 柔軟体操、発声練習。

14:20- 「雪の降る街を」 バスはとても難しい。要自宅練習。符点8分、16分音譜の区別をしっかりする。「ヤマカジ」「トマト」の練習方法は、とても勉強になりました。
最後の「かねのねーー」で表情(眼力)も豊かにして。

15:15- 休憩

練習変更のお知らせ
次回10/9(日)は、江南市古知野東公民館 18:30-21:30 です。間違え無きように。

(実は、当日昼間から合唱連盟の会議があり、午後の北学供は先約アルし、さぁて、どうしよう?? そこで、宮内先生の最新スマートフォン登場!! 指先でひょいひょいっと予約が完了しましたとさ。)

15:30-16:15 「ふるさと」 各パートごとの音色を生かして。

二期会演奏会「天国と地獄」 ←クリックして下さい
10/1-10/2
愛知芸術劇場大ホール

連絡
柴田さんも、夜なら参加可能とのこと。
練習曲に、「旅人よ」(「見上げてごらん」の2枚目)も入れます。東公民館は二部屋取りました。高音、低音で分かれて練習できます。

2011/09/18

三連休中日

さて、のんびり台風15号の来ぬ間に、練習を始めましょう。

出席者数 T1-3/6、T2-5/7、B1-8/12、B2-7/10、合計23/35名
指揮:柴田 冨造、ピアノ:宮内久美子 大先生

練習の状況
6:30-6:50 発声練習。押さえつける声の出し方ではなく、軽く上にもっていきましょう。

6:50-7:30 「ふるさと」 室尾犀星という人と、金沢の説明あり。(犀川の西の室生家の意味) 各パートの音を確認。

7:40-8:30 「夕やけこやけ」 福永陽一郎特有の美しい和音....のハズなんですが....。

8:35-8:50 「最上川舟唄
8:50-9:00 「あの鐘を鳴らすのはあなた

9:00-9:30 役員会。来年2/25のロビコンの曲について、など。

連絡事項
大口合唱祭準備会(9/17)の報告(山本さん、後藤さん)
開催日 H24.2.5
会 場 大口町民会館ホール(大口アピタの隣)
参加団体 7団体
演奏時間 一団体 15分

情宣
グリーンエコー
10月30日(日) ブリテン「戦争レクイエム」

次の練習日は、9月25日(日)昼14:00-17:00
新曲として「雪の降る街を
その他「夕やけこやけ」「ふるさと」などです。

2011/08/28

秋よ、そろそろ始まれ!

今日は、まだ夏が最後の悪あがきで秋に反抗しているようです。しかし、それも時間の問題。そろそろ秋の夜虫も鳴き始めています。

出席者数 T1-5/6、T2-6/7、B1-7/10、B2-9/12、合計27/35名でした。
(新入団員2名、林さんと杉本さんです。)

指揮:柴田 冨造、ピアノ:宮内久美子

14:00- 発声練習
14:10-14:40 「」とっても神秘的な曲です。上の二声は、pで高目でゆっくりです。
14:40-15:00 「あの鐘を鳴らすのはあなた」歌い始めのシンコペーションに注意。
15:00-15:15 休憩
15:15-15:55 「ふるさと」後半は休符をよく見て。半音の上下に注意して。
15:55-16:00 休憩
16:00-16:30 「最上川舟唄」後半はまだまだの感あり。徐々にスピードアップ。

次回は「夕やけこやけ」を歌います。

コンサート情報
10月16日(日) 創立40周年クールジョワイエ演奏会
~男声合唱による西村朗作品集~
14:00開演 しらかわホール

2011/08/14

暑い、暑い、熱く!

本日は大幅に遅刻してしまいました。練習できたのはラスト30分のみ。お恥ずかしい。

出席者数 T1-4/6、T2-7/7、B1-5/10、B2-6/10、合計22/33名でした。
指揮:柴田 冨造、ピアノ:宮内久美子

練習の状況
本日は練習会場で14時まで高校生がダンスの練習をしており、早く来た人は隣の部屋で待機しておりました。ううん・・・ぜひとも一緒に踊りたかったですね。

14:00- ダンスの高校生に聴かせるように「あの鐘を鳴らすのはあなた」を一回歌う。
14:10-14:30 発声練習。「喋る声」と「歌う声」は違います。地声にならないよう意識して。
14:30-15:00 「」 いきなりでしたが、歌えてしまいました。我々は、もしや天才?
15:10-16:30 「ふるさと」 譜読みをしていると、転調が二度三度あり、とてもやっかい。ピアノに合わせて歌詞で歌って、結構終わりまでいってしまいました。
最上川舟歌」 これも譜面づらは大変だが、調子よく終わりまでいってしまった。
あの鐘をー」 だいぶ、いい感じで歌えます。

連絡事項
■9月11日の犬山市民合唱団演奏会プログラムの広告ページの中に、尾北男声合唱団・団員募集として一口入れる。
■尾北男声ファーストコンサートの演奏会CDの追加注文あり。

天野様から現場写真をいただきました。

2011/07/24

夕立の前に

今年は涼しい夏、なのでしょうか。今日は、ちょっと夕立が来そうでした。

出席者数 T1-4/6、T2-6/7、B1-7/10、B2-8/10、計25/33
指揮:柴田冨造、ピアノ:小川恵子先生

練習状況
2:00-
演奏会感想(柴田さん)
好感度の総評が多かった。
「発声の問題はあるが、生き生きと楽しく歌っている」
発声は我々の永遠の課題。荒っぽい部分はある。抜ける声での高音(やや破綻気味だが)不自然でない。テナーの上に抜ける声は、将来への大いなる可能性を秘めている。

2:30-練習
あの鐘を鳴らすのはあなた」「最上川舟唄」「ふるさと」を休憩なしで練習。さすがに3曲連続は、お尻が痛い。しかし泣き事は言わない。
あの鐘をー」は、和田アキ子の気持ちになって。休符をよく見て。とてもいい曲です。におい(ん)がする、に注意。
最上川ー」は、和田さんのソロ。まだ難しい感じがあります。
ふるさと」とてもいい曲。静かに慎ましく遅すぎぬように。荘厳な曲です。

4:00-総会
尾北男声合唱団のあゆみ(我が団は、2008年9月21日が"誕生日")
会計報告(H22年、H23年予算案)
1stコンサート会計報告
これからの選曲について(次回演奏会に向け早々に取組む)
候補は、多田武彦の組曲「雨」など

2011/07/15

東日本大震災義援金について 

6月19日のチャリティーコンサートにおきまして、皆さまからお寄せいただいた義援金および演奏会費等、計8万円也を、7月13日に中日新聞・一宮総局に納めてまいりました。
本日(7/15)の中日新聞朝刊の尾張版に載りました。
ご協力ありがとうございました。

2011/07/12

和合亮一さんの記事

「あなたはどこに」の詩人・和合亮一さんの記事が中日新聞夕刊に載っておりました。

2011/07/10

梅雨も明けて

梅雨が明けました。暑いです。でも練習場は24度。快適感と熱気ムンムンと。いよいよ夏本番です。夏バテ、歌いバテにはご用心。

1、出席者数
T1 4/7 T2 4/7 B1 7/11 B2 7/10 計 22/35
*T2の柴田俊博さんがB1に移られました。
2、指揮 山田稔  ピアノ 小川恵子先生

3、練習の状況
2時~2時20分発声
ノド■ンコの前・中・後に声をあてて鳴らすことの訓練など。

2時20分~2時40分
ファーストコンサートのCDを聴く。ピエロからポピュラー。
ピエロが終わったあたりから音を小さくしてそれをバックミュージックにして柴田さんからのお手紙を読む。
ファーストコンサート、幅が大きい聴衆を前にしてあらゆる面でよくやりました。

2時20分~3時30分
あの鐘を鳴らすのはあなた」の音とり。まだ不十分ではあるが、終わりまで、ピアノ伴奏も付けて歌った。

3時40分~3時50分
演奏会会計報告と義援金について
東日本大震災の義援金として、計80,000円を本日(7月13日)、中日新聞一宮総局に納めました。皆様、ありがとうございました。

3時50分~4時30分
最上川舟唄」音とり。不十分ではあるがいちおう終わりまで。
(山田談)追っかけと絡みが複雑です。なかなか1回目では上手く拾​えません♪繰返し練習してできるようにしましょう

4、4時30分~5時役員会
次回(7月24日)の練習後少し時間をとつて、平成23年度の総会をやりましょうということで、その準備(役員・行事・予算など)

*指揮者・副指揮者は、柴田・山田。この体制でさらなる成長を。
*当面の行事は、平成24年2月5日大口合唱祭参加。同じく2月25日土曜日「ロビーコンサート」(江南市民文化会館)。
*したがって、この秋は特に行事がないから声楽または指揮の先生を招くなど、考えよう。など。

2011/06/25

セカンドコンサートに向けて

団員の皆様、「ファーストコンサート」 ご苦労様でした。
セカンドコンサートは、2年後の市民会館 大ホール を目標に、また頑張りましょう。
ご来場いただいたお客様から、220通にも及ぶアンケートをいただきました。
また、編曲者の神谷様、他の合唱団の方、団員の方などからも多数のメッセージをいただいております。感謝感謝です。

次回練習では、「あの鐘を鳴らすのはあなた」「最上川舟歌」の音取りを始めます。
役員会もあります。

携帯用HPのアドレスが短くなりました。一度ご覧下さい。
http://bihoku-d.blogspot.com/?m=1

山田様からで、地元タウン誌に載った大島様の記事を紹介します。

2011/06/19

尾北男声合唱団 1STコンサート

本日は我々の1STコンサート、大勢の方々にご来場していただき、誠にありがとうございました。

記念すべき最初のコンサートで、会場満員のお客様においで頂けるとは、我々団員一同、鳥肌が立つほど感激しております。

本当に、ありがとうございました。

音撮りがよくありませんが、ホール外のロビー演奏の動画です。



天野様、山田様から写真をいただきました。ありがとうございました。

2011/06/18

さてと、明日です。

今朝の尾北ホームニュースより。

2011/06/12

あと一週間(泣いても、笑っても)

さて、今日は大詰めです。残された時間は一週間です。総仕上げ。

今夜の練習は一通り最後まで流しました。ちょっと、むむむ……の箇所がありましたが乗り切りましょう。ここまできたら、もうやるしかない!
胸張って、堂々と、歌い逃げ?しましょう。
我々が楽しく歌えば、お客さんも楽しく聞いてくれると信じます。

2011/06/05

いよいよ今月

今夜は、私は久しぶりに練習に参加です。やはり忘れている部分大変多し。大反省。

6:30-8:00 まず、演奏会で最初の曲に決まった「あなたはどこに」を歌う。ユニゾンの曲だが暗譜で歌いたい。
続いて、今夜は本番通りの順番で曲を歌いました。
「しあわせは空の上に」「婆やのお家」「ともしび」「十二人の盗賊」「シェナンドア」
そして「マイ・ウェイ」 ソロが最高にいい雰囲気です。円熟味とは、このこと。

ここで、やっと休憩が入りました。

8:15-9:00 「月光とピエロ」全曲

9:00-9:30 役員会
・コンサート後は「あの鐘を鳴らすのはあなた」を練習予定。
・演奏会当日は譜面台を全員使用する。(あり)
・チケット売れ具合は順調以上のようで、確実な人数の把握が必要になりました。
・第二ステージの歌唱指導は、若手?でやります。

いよいよ今月が本番です。練習にも力が入ります。ひしひしと皆さんからの緊迫感が伝わってきます。

2011/05/22

強化合宿 in 犬山ユース

久しぶりの雨で湿度の高い一日になりました。
夕方は雨も上がって明るくなりました。大変充実した練習になりました、ですよね。
参加者はT1-7/7、T2-6/8、B1-7/10、B2-8/10、計28/35

午前中は「ピエロ」全曲、無伴奏で「十二人の盗賊」などを歌いました。
午後からは「秋桜」「海、その愛」「夜明けの歌」「遠くへゆきたい」など。
いつもにも増してみっちりと充実した練習ができました。
これは、いよいよファーストコンサートが楽しみな感じがしてきました。

早々、天野様のFacebookからの写真を掲載いたします。
また、一曲目に演奏予定となる「あなたはどこに」の動画を置いときます。

2011/05/19

合唱祭B紙

合唱祭で掲示された写真が届きました。
きくちさん、ありがとうございました。
(クリックすると大きくなります)

2011/05/15

第30回 合唱祭

今日は第30回合唱祭でした。
出演者 T1-7/7、T2-7/8、B1-7/10、B2-7/10、偶然にも全パート7人ずつ。
ラッキーセブン×4=28人です。
指揮:柴田冨造、ピアノ:宮内久美子先生
会場:北名古屋文化勤労会館 大ホール

第30回記念の大会ということで、各合唱団の自己紹介およびアピールが、B紙(B1サイズ、これ東海地方の言い方だそうです)に書いたり貼り付けたりして会場正面に展示されました。
尾北男声は6/19(日)の「ファーストコンサート」をアピールし、団員一人ひとりが著名をしました。各パートの人材のバランスの良さが改めて感じられました。

演奏時間は14分以内。ppで「はるかな友に」を情感豊かに歌い、
ともしび」ではノンブレスでフレームを引き伸ばして歌うことに心掛け、
サライ」ではf、ffと徐々に盛り上げていきました。
総勢14団体のトップバッターとして歌ったにもかかわらず、
いきなりの初球ホームラン!といった感じで、

ブラボーーーー!

の声がかかり、黄色い声援やざわめきが起こりました。
ああ、気持ちよかったー!

山田さんのファン?の方からの感想をどうぞ。
合唱っていいなと思った一日でした。みんな生き生きとして、特に高齢(失礼)の男性の方、背筋が伸びて明るい笑顔で素敵でした。

「俺のことだな!」と思ってる団員が複数いるはずです。
感動覚めやらぬまま、次は一日練習です。犬山ユースホステルですぞ。

2011/05/08

初夏

今日は、いきなり夏日となりました。クーラーを22度に設定してフルに使用しました。あっ、しかし今年は節電にも目を向けなくては……。

出席者数 T1-7/7、T2-6/8、B1-7/10、B2-8/10、合計28/35
なんとトップは全員出席でした。とても珍しい。素晴らしい。奇跡だ!

練習状況
6:30-6:50 発声練習に替えて「はるかな友に」 3番はpで静かに思いを込めて歌おう。

6:50-7:10 「ともしび」ブレスする箇所、しない箇所をきちんと守ってカンニングを上手にやりましょう。

7:10-7:40 「サライ」 3番は全員で歌います。きれいなユニゾンを響かせて。

以上の3曲が合唱祭の曲です。指揮者をしっかり見ながら歌えるように暗譜を心掛けて下さい。

7:50-8:50 「ピエロ」にググッと力を入れて歌いました。
①「唐草模様」 低音部3パート、指揮に合わせてテンポをしっかし取る。そしてトップはそれにうまく乗っかる。
②「ピエロ」③「ピエロの嘆き」④「秋のピエロ」⑤「月夜
ピエロ全曲をやってしまいました。かなり揃うようになりました。

なんと言っても、今日はトップが充実していました!! 明るい見通しです。

連絡事項
5/12日 合唱祭と5/22日の練習の出席調査。

チケットの売り上げ報告。まだまだです。

2011/04/24

新緑、青葉、若葉の季節へ

本日の出席者は、T1-5/7、T2-5/8、B1-6/9、B2-10/10、合計26/34でした。
(B2は全員出席でした。素晴らしい!)

指揮:山田稔、柴田冨造、ピアノ:宮内久美子

練習状況(柴田さんが都合で遅れたため、前半を山田さんが指揮)
山田指揮
2:00-2:20 軽いストレッチ。体操から発声へ。
2:20-2:35 ピエロのⅤ「唐草模様
2:35-3:00 ピエロのⅣ「ピエロの嘆き」、Ⅰ「月夜」……ピエロはテンポをきちんと、そしてトップの旋律。

柴田指揮
3:10-3:30 「苔の花
3:30-4:00 ピエロのⅢを再度練習
4:00-4:30 ピエロのⅠ「月夜

とにかく今夜はピエロを"徹底的"に練習しました。しかしまだまだですよ。ファーストコンサートのメインになる曲です。厳しい曲です。がんばりましょう。

★連絡事項
、5月15日の合唱祭についてと、7月の練習予定のプリントを配りました。

、名簿を修正しました。

、5月22日の一日練習の出席を次回に伺います。

-------------------------------------------
『5月15日の合唱祭について確認』

・会場 :北名古屋市 文化勤労会館
・リハーサル :前日(5/14土)19:00-19:45大ホール舞台
・当日練習 :11:30-11:50リハーサル室
・出演順はトップバッターです。:12:40-14分以内です。
・曲目 :1、はるかな友に、2、ともしび、3、サライ
・服装 :黒シャツ、黒ズボン、黒靴。腹も黒く。
しかし心は5月の青空のように晴々と。
-------------------------------------------

2011/04/17

ピーカンの快晴!

今日はいい天気でした。歌の響き具合も最高です。
先週も今週来週も練習です。一に練習、二に練習、三四も練習、また練習。おまけで練習。もう嫌だ? それでも、まぁ楽しく練習しましょう。

出席者 T1-6/7、T2-6/8、B1-6/10、B2-6/10、合計24/35でした。
(偶然にも各パート6名ずつでした)
指揮:柴田冨造、ピアノ:小川恵子先生

練習の状況
6:30-6:50 発声練習と「はるかな友に
この曲は合唱祭でも歌います。尾北男声はプログラムの1番目で、しかも、これが最初の曲です。幕開けから「♪おやすみ~」と歌うのです。安らかに眠らせないようにしましょう。

6:50-7:30 ピエロの「Ⅴ唐草模様」「Ⅳピエロの嘆き」今日はTOPが充実してました。低音部、遅れ気味です。

7:40-9:00 「コスモス」ソロから合唱へと、なんとか続きました。
夜明けの歌」2、3番の合唱部分を繰り返し練習。
海、その愛」「遠くへ行きたい」「サライ」それぞれの音を確認しながら繰り返し歌いました。「サライ」は合唱祭でも歌います。1から3番まで楽譜通りに歌いました。

合唱祭で歌う曲は、1「はるかな友に」、2「ともしび」、3「サライ」

連絡事項
、団員名簿が配られました。番号やアドレスを変更している方は早めにお知らせ下さい。
、協議「5月からの団費について」
現在の月500円では非常に苦しく、活動ができない。臨時練習を組んだり声楽の先生を招いたりするには不足です。
よって、500円を1000円に増額します。決定です。お小遣いを少しだけ回して下さい。

2011/04/10

桜満開

まだまだ花粉症が全盛期なので、マスク、うがいを励行していますが、あまり効果ありませんね。
本日の出席者は、T1-5/7、T2ー5/8、B1ー6/9、B2ー8/10、合計24/34でした。

 練習の状況
6:30-6:40 発声に替えて「ウ・ボーイ」 この曲と「はるかな友に」は演奏会終了後、ロビーで歌います。その時は山田稔さんの指揮です。

6:40-7:15 ピエロのⅤ「唐草模様」 テンポが少しづつですが揃うようになりました。トップさん、ちょっと苦しそう。

7:15-7:30 ピエロのⅢ「ピエロ」 子音をしっかり立てて言葉を聞かせよう。

7:40-9:00 演奏会1ステージの曲を順番に。
しあわせは空の上に婆やのお家ともしび十二人の盗賊シェナンドーマイ・ウエイ

演奏会の曲順はチラシに書いてある通りです。各自バインダー内の楽譜を整理しておいて下さい。

連絡事項
、新入団員 尾関順久さん B2に入りました。
、演奏会プログラムに広告を載せて下さるところ募集しております。4月末までに。


役員会
 この合唱団は5月から新年度になります。現在の団費月々500円は、やや苦しいです。値上げを検討します。次の練習日に皆さんにお聞きします。
 チケットの取り扱いについて 招待券をどうするか、など……。

 次の練習日は 4月17日(日)午後6:30~9:00です。

2011/03/27

春よ来い

少しづつ春の風がそよいで来ましたね。五条川の桜並木も準備OKの感があります。

本日の出席者数 T1-4/7、T2-5/8、B1-3/9、B2-8/10、合計20/34でした。
指揮:柴田冨造、ピアノ:宮内久美子先生

練習状況
2:00-2:30 発声に替えて「ウ・ボイ」「はるかな友に」 いきなりだったので楽譜を持って来られなかった方がありました。練習予定は変わることがありますので常に全楽譜を用意しておいてください。
2:30-2:40 「十二人の盗賊」ソロなしで言葉をしっかりと。
2:40-3:00 「シェナンドア」特に後半部分です。主旋律がどこかを頭に入れて歌うこと。
3:00-3:20 「ピエロⅤ唐草模様」2拍子で振られます。テンポに遅れないように。
3:30-4:00 「コスモス」ソロに続く35、36小節のところが、まだまだです。
4:10-4:25 「遠くへ行きたい」P21-3の部分。音程がしっかりしていない。特にT2!!
4:25-4:40 「ともしび」カンニングブレスをうまくやってほしい。P、PP。しんみり情感を込めて。

注意:演奏会での曲順はチラシの通りです。

連絡事項
新入団員 T2に柴田さん(犬山市在住) 大歓迎!

演奏会チケットが配られました。いよいよ販売です。江南混声、犬山市民、コールキルシュ、ノイアコール、国際交流は、それぞれに販売責任者を作り、
その人がまとめる。


役員会
1、演奏会の義援活動をどのようにするのか。
2、招待券をどこへ、どの程度。

2011/03/13

歌声、明るく

11(金)は、ここ愛知北部でもずいぶん揺れを感じました。
被災した東日本の方々への充分な支援と一日も早い復興を心より願っております。

出席者 T1-6/7、T2-5/7、B1-6/9、B2-8/10 合計25/33名でした。

指揮:柴田冨造、ピアノ:宮内久美子先生

練習状況
6:30-7:00 発声練習に替えて「はるかな友に」「十二人の盗賊」ソロの佐藤さん欠席のため、ソロなしでの練習。ハミングから言葉に移るテンポの違い、しっかりと。

7:00-7:35 「シェナンドー」久しぶりなので忘却している部分多々あり。各パート音での再確認。

7:50-8:30 「マイ・ウエイ」大さんのソロ。味があってとてもいいです。頑張りましょう。

8:35-9:00 「ピエロ」まだまだです。

9:00-9:10 「夜明けの歌」「海、その愛」気持ちよく歌えるようになりました。

連絡・協議
チケットが出来上がりました。各自の希望枚数を山本さんまで申し出てください。(次の練習までに番号を打ち、その枚数を各自に配ります。)

大口町合唱祭に尾北男声が参加することについて。賛成多数で決定です。
H24年2月5日(日)

江南市民会館 土曜ふれあいコンサート、通知ありました。
H24年2月25日(土)午後1時より45分程度

東日本大震災への支援として「ファーストコンサート」をチャリティーコンサートにしようとの提案。(賛成多数)

T2に見学の方が見えました。

2011/02/20

春は、まだゆっくりと

 そろそろ暖かい南からの便りが吹いてもいい頃ですよね。季節の変わり目は風邪にご用心。ちょっと花粉も飛んでます。
本日の出席者数、T1-5/7、T2-3/7、B1-5/9、B2-9/10、合計22/33でした。

指揮:柴田冨造、ピアノ:(いつも可愛い)宮内久美子先生

練習の状況
6:30~6:45 発生に替えて「はるかな友に」各パートの音確認。
6:45~7:00 「ともしび」カンニングブレスを各自で。
7:00~7:30 「ピエロの嘆き」まだ歌えません。これには、ちょっと嘆きです。
7:45~7:50 「遠くへ行きたい
7:50~8:25 「海、その愛」「夜明けの歌」以上3曲、かなり良くなりました。
8:25~9:00 「サライ」「ピエロ

連絡事項
6月19日「ファーストコンサート」までの練習日程。4月を3回に。5月は合唱祭と練習を一日。(下記予定表参照)
チケットについて
 次の練習日(3月13日)に各自の希望内数をお尋ねします。(5枚以上であること)
 その枚数を3月27日にお渡しします。販売開始です。
協賛金(一口5000円)は4月末日までに協賛いただいたところにはチケット2枚。
プログラムはB4三つ折りで5月から作り始めます。

2011/02/06

もう2月

 本日の出席状況は、T1-6/7、T2-4/7、B1-6/9、B2-8/10、合計24/33 でした。

 指揮:柴田冨造、ピアノ:宮内久美子先生

 練習の状況
2:00~2:15発声練習に替えて「はるかな友よ

2:15~2:50「ともしび」ブレスの場所を確認(ノーブレスでつなぐところが多く、息が苦しくなります。カンニングを上手にして) よぎりの「ぎ」、別れを告げの「げ」、こがねの「が」は鼻濁音です。"ん"を付けるつもりで。

2:50~3:00「十二人の盗賊」三連符をきちんと。言葉をはっきりと。

3:15~3:50「海、その愛」「遠くへ

3:50~4:15「秋桜」和田ソロは抜群です。思わず見つめて恋してしまいそうです。(そっちの気はないですが) ソロ後の35小節のところが、だいぶできてきましたが、まだまだです。

4:20~4:50「乾杯」シンコペーションのリズムで。

 連絡
可児市の男声合唱団「シュトローム」の美濃加茂ロビーコンサートの報告(大井さん)
5月15日の合唱祭についてのプリント

 役員会(喫茶サンターレ)
チケットの扱い、プログラム、456月の練習など、次回の練習日に報告します。

2011/01/23

寒さも吹き飛ばして

出席者、T1-5/7、T2-6/7、B1-6/9、B2-10/10、合計27/33

寒さに負けず、かなり良い出席率でした。更に頑張りましょう。
今日は歌の練習前に皆で上半身裸で乾布摩擦を行いました。
……冗談です。
指揮:柴田冨造、ピアノ:宮内久美子先生

練習の状況
6:30~6:45 発声練習

6:45~7:50 「マイ・ウェイ」長い音符が伸び過ぎてダレル。子音を立て、言葉をはっきりさせる。感情を生で出さず、"品"のある表現を工夫して。

8:00~8:35 「唐草模様」テンポ。遅れないように。トップの旋律を生かすよう、合唱をおさえ気味に、そしてきれいに。

8:35~8:45 「秋桜」ソロが終わって合唱につなぐ35小節のところが難しい。まだまだです。

8:50~9:00 「しあわせは空の上に

連絡事項
,合宿の残金2000円程度あり。次回の懇親会(飲み会)へ回します。

,バリトンのパートリーダーの松永さんが多忙につき、臨時に後藤俊夫さんにお願いしました。また、前田多門さんに名札係をお願いしました。

,演奏会のチラシは2000枚印刷します。2/27(日)の江南混声合唱団の「創立5周年記念コンサート」のプログラムにも差し込む。また5/15の「尾北合唱祭」にも同様に。

2011/01/08

新年歌い始め

 本日の参加者数。T1ー6/7、T2ー3/7、B1ー6/9、B2ー7/10、合計21/3でした。
 指揮;柴田冨造 、ピアノ;宮内久美子先生
練習状況
6:30-6:50 発声練習。個人の発声だけでなく、周囲の音を聞いて合わせることも配慮を。
6:50-7:10 「婆やのお家」4小節ノーブレスです。P,PPを意識して。
7:10-7:40 「しあわせは空の上に」
7:50-8:20 「月夜」
8:20-8:40 「唐草模様」 二つともまだまだ歌えません。指揮を見て。
8:40-8:50 「秋桜」「夜明けの歌」ソリストは素晴らしい。
 しかし合唱が○○○○です。特に「秋桜」は酷い状態です。要練習!!
8:50ー 役員会

 年末年始の休みで(年齢的なものもあって)"忘却"という面が多々あり、また練習が土曜日であったことも重なり、"突貫修復作業"が大変でした。
それでも、我らの熱気は徐々にみなぎり、長時間の熱き練習となりました。終了後の役員会も白熱し、管理の方からお叱りを受けるほどでした。

連絡事項
ノイア・コール・アー 2月20日(日)13:30- 犬山南部公民館
NCO 2月13日(日)14:00- 愛知芸術劇場コンサートホール 

役員会報告
 3月の練習日を調整。次回にお知らせします。
 6月のファーストコンサートのチラシ原稿がB1桜井さんびデザインで出来上がりました。
 演奏会の会計を通常のものと分離して、B2山本さんに。
 尾北合唱祭のプログラム原稿について。

以上です。と~っても寒い夜でした。インフルエンザにご注意!!

2011/01/01

2011年元旦

 皆様、あけましておめでとうございます。
今年も実り多き一年になりますように頑張りましょう。

新年第一回の練習は1月8日(土)18:30~です。