2025/06/08

♪ 団員の年齢構成が



1. 練習について

今度の日曜日( 6/ 8)は、
追加練習日です!

第 2日曜日ですが練習が有ります。
日時:6月8日(日)
  15:00 〜 17:30
場所:古知野東公民館
  いつも通り

練習曲は、
指揮:柴田さん
楽譜
 ① 日本民謡
  ハァ ドッコイショ
  おてもやん
 ② 弾厚作曲集
 ③ アンコール曲





2. 前回の練習報告

前回(6/ 1)の練習報告

①「アンコール曲」
練習1回目ですが、
さすが尾北男声、直ぐに出来そうです。

② 総会
昨年度活動報告
今年度活動計画
団の規則/細則の確認
会計報告
団員名簿確認 ※※

③「おてもやん」
太鼓持ち込みました、2回目

④5月の誕生日祝い
今回は S.Yさん。
皆さんでハッピーバースデーを歌いました。

5月末の練習日は合唱祭が有ったので、1日だけズレました。

⑤ 太鼓
担当の Mさんは、
練習後も居残って特訓やりました。
やる気が凄い!

Kさんに、
太鼓と合わせて歌って頂きました。
➡ 彼、センス良さそう。
期待できます!





役員変更について

尾北コーラス連絡協議会担当
副団長の T.Jさんが兼任
来年度は江南地区担当
➡ 江南在住の副団長に頑張って頂きます

パートリーダー/サブリーダーの変更
T2: Mさん / Kさん
B2: Iさん / Gさん になります。


※※
年齢記入欄
今回団員名簿に、
皆さんの年齢記入欄を設けて書いて頂きました。

年齢はあくまで自己申告です。
➡ 皆様は正直に書かれていましたねぇ😅😅😅
ご協力有難うございました。





3. 団員の年齢構成

団員の年齢構成がつかめました。
平均年齢 70.6歳


頭ではイメージしていましたが、
数値になると
改めてそうだなぁと感じました。


紙配布する名簿にはきちんと載せますが、
メールではイニシャル名で出します。
(次回メールで資料添付予定)



目下、休団中の若手一番の
Kさんが入るかどうかで
平均年齢は変わって来ます。


彼がいないと
団平均年齢は71.7歳。

特に彼のパートT2は大きく変わります。
やっぱり早く戻って来て欲しいなぁ。


若手が入ると年齢もそうですが、
雰囲気もきっと変わる!
若い方にはドンドン活躍して欲しいですよねぇ。


彼は今回の演奏会
ステージマネージャ(進行係)を打診中!




今回の演奏会で
2番目に若い Mさんには
日本民謡で大活躍して貰います。

そして演奏会終了後の
打ち上げでも幹事になって頂きます。


彼から、
今回の打ち上げは前回の新年会より、
少しだけ値上げしたいと。。。

物価高だもんなぁ、
年金生活者の我々に
遠慮しつつ提案が有りました。

ここは皆様、
平素楽しみにされている
喫茶店コーヒー 2杯分だけ我慢して下さいませんか?


そして当然ですが、
元若い方々には更に頑張って貰いますよ。

団長も平均年齢を越していますが、
「お前は名前だけは団内で一番若い!」
頑張らせましょう!







4. 特別プレゼント

若い皆さまへの特別プレゼント。

先週の
尾北男声のブログ一番下の
項目3. 皆様へのプレゼント を見て下さい。


表記のように
連続してでも、
個別ででも聴けます。

さぁ~直ぐにクリック!
S.Tさんが上手く作ってくれました。
感謝!



この添付写真そのものを
クリックしても聴けますよ。
これは単なる写真ではありません



せっかく開いたなら、ブログ内の
学生王子の街のカット写真も見て下さいね。

S.Tさんは演奏会迄、
皆さんに雰囲気を出して貰おうと沢山アップしてくれています。

歌ってる時の我々の心は常に若者。
そして美しい
恋人への想いと飲んだくれ学生気分。