2025/05/29

♪ 合唱祭お疲れ様でした


1. 練習について

次回の練習日は、
日時:6月1日(日)
  15:00 〜 17:30
場所:古知野東公民館
  いつも通り

練習曲は、
楽譜
日本民謡

ハァ ドッコイショ、おてもやん
アンコール曲
配布済
念の為、団員専用サイトに楽譜添付



すみません、
当日、練習前に総会を行います
(予定30分程度)
宜しくお願い致します。


内容
・2024年度活動報告
・2025年度活動計画
・団の会則と細則の確認
 (一部役員変更)
・会計報告
・その他





次週の 6/ 8(日)は、
第 2日曜日ですけど
 追加練習日です
当然練習有ります。
日本民謡と弾厚作
(アンコール曲含む)

他の予定を入れないで下さいよ!




2. 合唱祭お疲れ様でした

尾北合唱祭(5/25)
お疲れ様でした。
学生王子は如何でしたか?


音響の悪さで有名な
扶桑文化会館で
あそこまで響かせたのは
さすが尾北男声!

歌声が若々しく聞こえたのはひいき目でしょうか?😁😁😁😅😅


それにしても
英語は難しいですよねぇ、
日本語とは違う発音だし。

リエゾンも有って、
早口も有るし。。。
口はついて行けましたか?


反省点は色々有るものの、
何とか歌えましたよね?
残り 2ヶ月
頑張ってやって行きましょう!




曲の最初の
学生歌を聞かれた方々から、
あれは何語?
との声も有ったとか。。。

確かに、
英語だと思って聴くと
面くらいますよね(ラテン語)。




3. 皆さまへのプレゼント

尾北合唱祭の
学生王子の演奏を添付します。


▶ 連続再生

▶ 学生歌

▶ 乾杯の歌

▶ セレナーデ

▶ 学生行進曲


折角聴くなら、
ちゃんとスピーカー通すか、
イヤフォン使った方が
良く聞こえますよ。