2025/10/09

♪ 秘密会議


今度の日曜日はお休みですよ!
しかも土曜日挟んで3連休の方々もおられるかと。。

しっかり家族サービス、
自分サービスにお使い下さい。
あっ自主練習もお忘れなく。。。


4.の「卒業」をやりながら、
チラッと 3.の「むずかしいけど」の楽譜も見てみましょう。

『 ♫ むずかしいけど
  ♫ 本気でやろうと思えば
  ♫ 簡単なこと ♫ 』

だって。。。😄😄😄


1. 練習について

次の練習日は
日時:10月19日(日)
  15:00 〜 17:30
場所:古知野東公民館
  いつも通り
但し、この日バリトンの方々は、ボイストレーニングがあります。
13:30 ~ 14:50 バリトン
( 2階の実習室か和室)

練習内容は
指揮者:ヒロキさん
(1) 4. 卒業
 上田真樹の
 「心の決めたところへ」
(2) 印刷楽譜から
 ・Beati mortui
  (死者への祝福)
 ・埴生の宿
 ・大きな古時計




2. スケジュールにご注意

来月(11月)のスケジュールがこれまでと大きく異なります。
ご注意下さい。
11/ 2  通常練習 通常通り
11/ 9  追加練習
   (第2日曜日ですけど)
11/16  通常練習 13:00〜15:00
    但し、場所と時間が違う
公民館フェスタの為、東公民館が使えない → 布袋南部学供
ヒロキさんは休み → 前田さんが代行
11/23 休み(ジョワイエ演奏会)
11/30 休み(カンタービレ演奏会)




3. その他

10/ 8(水)13:30 から、秘密会議が開かれました。

メンバーは、団長、実行委員長、イヨマンテの男の計3人。
場所は、布袋駅直ぐ近くの秘密の某喫茶店「ひなゆき」。


コーヒー飲みながら、
団のことを色々打合せした後、当日の重大秘密の打合せは「定年過ぎた亭主は奥様とどう対処していくべきか」でした。


結論は、
「決して逆らわない!」でした。
理由は、
「逆らうと更に難題が降りかかり、記憶にない昔の言動まで追及を受けることになるから」。
方策は、「大人しく聞いた振りをする」。



未だ結婚していない方々、
定年迄未だ有る方々は、
我ら含めた先人達のこの「亭主の戒め」を参考にされますように。。😅😅😅

そして定年過ぎた方々で
未だに悟りの境地に至っていない方々は参考にされますように。


あっ、
全員既に悟りの境地ですかぁ。。。
流石、尾北男声!
だから練習出席率高いんだぁ。😁😁😁



コーヒー飲み終えた3人は、
① 新しく入団された4人の方々含めた新団員名簿を印刷して来ました。
次回の練習日に配布します。
プライベート情報なので、取り扱いはご注意下さい。


② 団員募集のチラシ原稿の内容確認しました。これから歌う曲も入れています。
最近使われているQRコードも入れました。
この QRコードの写真撮ると
尾北男声HPに簡単に入れます。


せっかくなので、
QRコードはチラシの上部にも入れます。
チラシ棚に入れても上の部分は見えるので目立ちます、
チラシを取り出さなくても、そのまま QRコードの写真撮って貰えるから。


③ 40人の団員確保に向けて皆さま、
これはと思う方々に、このチラシを渡し勧誘して下さい。

入団される確率が高いのは、団員からの直接勧誘です。
宜しくお願い致します。
次回配布予定。


TOCOTOCO、市民文化会館、江南市の公民館などのチラシ棚に置きます。
江南市以外在住の方々は、上手く活用お願い致します。