2021/02/11

Don‘t Fly

Don‘t Fly

 さて、これはどういう意味でしょうか?

若岡団長に何かお願いしようとするとすぐ、Don‘t Flyと返ってきます??
「飛ばない」「飛べない」「飛んでいない」。ああそうか、ご本人は、「とんでもない」と言っているのですね。
(和製オヤジ英語、、、)

 緊急事態宣言が延長し、合唱のできない日が続いています。こんな時、みんなの気持ちを高めるよう何かブログに書いて下さいとお願いしたら、この「Don‘t Fly」が返ってきました。

 でも、書いてくれました。


 ご無沙汰しています。団員の皆さま、お元気でしょうか。

 少しずつコロナ感染者数減ってきており、練習再開も早くなって欲しいものです。
4月から高齢者ワクチン接種が始まるとの話も出ています。若い団員の方々には申し訳ないですが、気をつけてやっていけばこれまでのような家に閉じこもりはしなくて済むようです。

 この合唱のできない期間、中期高齢者の私は、アチコチ出歩くことを諦め、畑なら人との接触がないから大丈夫と野菜作りをやり始めました。
 市民菜園の1区画は16m2ですが、それを4区画確保し、さらに近所の方から無償提供受けて10m四方の広さの畑も借りることになってやっています。市民菜園の方を第1農場、無償提供受けてる畑を第2農場と名付けました。

 当初、素人の私の畑仕事に懐疑的だった奥様も畑仕事は一切手伝わないが、食べる方は協力するとのお話を頂いてやっております。
 でも、野菜は出来過ぎて8割は、ご近所さんや知り合いにお裾分けしてます。
 合唱の練習が始まったら皆さんにも貰っていただくのをたのしみにしています。

 先回の、林銑治郎さんのウオーキングの話に続いて、私の野菜農園をつい書いてしまいました。次回は、どんなものをつくっているかお話します。
 皆さんも、合唱とは別にやっていらっしゃる事、趣味・特技何でもいいです。
ブログに彩りを添えて行きましょう。(若岡俊介)


 合唱は、声のハーモニーだけでなくこころのハーモニー、即ちメンタルハーモニーも大切です。いろいろ楽しく語り合いましょう。

 間もなく、練習を始めることができるようになるかな?なるでしょう。