2018/01/07

謹賀新年

 明けましておめでとうございます。
 いよいよ演奏会(2月25日)が近づきました。いい演奏ができるよう緊張感を持って努力しましょう。

出席の状況
T1-7/9 T2-9/9 B1-9/11 B2-10/10 計―35/39 89.7%

指揮 : 柴田冨造   ピアノ : 山口久美子先生

練習の状況
5:30~5:40 発声

5:40~7:20 スピリチュアル
「ジェリコの戦い」
 Noneは、「ナン」と発音する。
 45小節「Josh-ua com-mand-ed the・・・」アクセントをしっかりつけて、シンコペーションで。

「揺れるよ幌馬車」
 3小節「com-ing」は、「カミ」と「イング」と分けて歌うのでなく、「カミング―」と一つにする。

「誰も知らない」
 歌いだしは、T2だけでなく全員で歌う。
 切るところは、きちんと揃って切ろう。指揮をよく見る。
 Deは、「ダとザ」の中間の発音で。

「平和の谷」
 29小節、T1遅れる。30小節「sadd-ness」の「ness」早く切る。

7:40~8:20 鈴木憲夫
「ふるさとの木の葉の駅」
“車窓にそれが近々と迫ってきた―” 三連符で気持ちの高ぶりをしっかり表現しよう。

「ひとひらの花びら」
 この曲は、鈴木憲夫さんのご友人の娘さんを悼んで作られた曲とか。

「めぐりあいの中に」
 ねばっこい歌い方にならぬようにしよう。三連符が符点8部にならぬよう3つの音を均等に。

「ほほえみ」
 よくなってきた。

8:30~9:00
「石家荘」
 P3の三段目、3拍子のところ、B1からT1からT2の「あーーー」しっかり歌おう。

「乾杯」
 歌いだし、若者3人で。ハミングは、みんなで。

「サボテンの花」
ギターの伴奏で1回歌う。



*来週からは、6:30からです。