1. 2/16 は、おおぐち合唱祭
2/16(日)は「おおぐち合唱祭」です
日時:2月16日(日)
場所:大口町民会館
場所:大口町民会館
発表曲
楽譜:弾厚作
「旅人よ」「さらい」「海・その愛」
合唱祭で歌う順番です
「旅人よ」「さらい」「海・その愛」
合唱祭で歌う順番です
おおぐち合唱祭当日は
9:30 迄に集合して下さい。
9:40 〜 10:30 声出し & 舞台場当たり
楽譜は黒ファイルに入れて下さい。
服装:
白ブレザー、黒シャツ、黒ズボン、
黒靴
演奏前に集合写真撮ります。
9:40 〜 10:30 声出し & 舞台場当たり
楽譜は黒ファイルに入れて下さい。
服装:
白ブレザー、黒シャツ、黒ズボン、
黒靴
演奏前に集合写真撮ります。
当日スケジュール
タップで拡大
このスケジュールに少し追加しました。
12:00 〜 12:30 もう一度歌ってから本番に臨みます。
Sさんの特別配慮です。
本番は 13:45 〜 14:00。
声慣らしも十分、実力発揮出来るはず!
会場(大口町民会館)は翌週に地図貼付
宜しくお願い致します。
12:00 〜 12:30 もう一度歌ってから本番に臨みます。
Sさんの特別配慮です。
本番は 13:45 〜 14:00。
声慣らしも十分、実力発揮出来るはず!
会場(大口町民会館)は翌週に地図貼付
宜しくお願い致します。
2. 前回の練習報告
(1)弾厚作
(海・その愛、旅人よ、サライ)
(海・その愛、旅人よ、サライ)
今回は曲想考えて、
指揮者から諸々な指示が有りました。
色々言われましたが、やっぱり言葉を如何に大事に歌うか?
どうやったら、
来場者の方々に我々が歌に込めた気持ちを伝えられるか?
ですよねぇ。
M君情報です。
最初のメロディは良く知っていますよねぇ。。
指揮者から諸々な指示が有りました。
色々言われましたが、やっぱり言葉を如何に大事に歌うか?
どうやったら、
来場者の方々に我々が歌に込めた気持ちを伝えられるか?
ですよねぇ。
M君情報です。
最初のメロディは良く知っていますよねぇ。。
3. 懇親会報告
懇親会報告(2/ 2 キッチン クマ)
(1)幹事:M君
(1)幹事:M君
お疲れ様でした。
若手ならではの盛り上げ方、
やっぱり違うなぁ。
25名の方々が参加されました。
令和になって初めての飲み会でした。。
コロナ禍以降良く我慢したもんです。
2階を貸し切り。
若手ならではの盛り上げ方、
やっぱり違うなぁ。
25名の方々が参加されました。
令和になって初めての飲み会でした。。
コロナ禍以降良く我慢したもんです。
2階を貸し切り。
(2)最初は、
飲み物を自由に注文したもんで
お店が少しモタモタしましたが、後はバッチリ。
飲み物が中々来ないんで 1階覗いたら、何と満席!
ここって
こんなに人気な店だったっけ? ※
でも、皆さん、
ちゃんと集まって頂けたので
予定通り
18:15 にはスタート出来ました。
お店が少しモタモタしましたが、後はバッチリ。
飲み物が中々来ないんで 1階覗いたら、何と満席!
ここって
こんなに人気な店だったっけ? ※
でも、皆さん、
ちゃんと集まって頂けたので
予定通り
18:15 にはスタート出来ました。
(3)何と、和食でしたよぉ。。。
キッチンクマと言ったら、
これまでオードブルみたいな形で揚げ物をはじめ洋食イメージでしたよね。
ところが幹事は
高齢者の多い我が団の口に合うように料理決めてくれていました。
最初に突き出し(和食のお通し)、
小鉢に入った物、刺身と始まって、
最後は稲荷寿司。
おかげで胃もたれも無く
翌日はスッキリ、健康そのものでした。
これまでオードブルみたいな形で揚げ物をはじめ洋食イメージでしたよね。
ところが幹事は
高齢者の多い我が団の口に合うように料理決めてくれていました。
最初に突き出し(和食のお通し)、
小鉢に入った物、刺身と始まって、
最後は稲荷寿司。
おかげで胃もたれも無く
翌日はスッキリ、健康そのものでした。

(4)途中で学生歌を歌いました。
本番の学生歌は
暗譜ですよぉ。。
栗本指揮者は
学生王子は思った以上に進んでると高評価。
皆さんの平素の練習の賜物です。
手抜きせずに
時には楽譜出して歌って下さいね。
暗譜ですよぉ。。
栗本指揮者は
学生王子は思った以上に進んでると高評価。
皆さんの平素の練習の賜物です。
手抜きせずに
時には楽譜出して歌って下さいね。
(5)M君は幹事として
しっかり動いて呉れました。
証拠は写真です。
彼がしっかり写っている写真は
全体写真だけ。
後は
我々の為に店に色々注文しに動いて呉れていたので、
まともに座っての写真は
2枚だけしか無かった。
写真貼付(PDF)
写真見れない方々はご連絡下さい。
別途 jpeg データで送ります。
メールは送信時に
2MB以内の容量制限が有って
送れない方々が時々おられるのでPDFにしました。
彼に感謝‼️
随分成長したなぁ。。。
証拠は写真です。
彼がしっかり写っている写真は
全体写真だけ。
後は
我々の為に店に色々注文しに動いて呉れていたので、
まともに座っての写真は
2枚だけしか無かった。
写真貼付(PDF)
写真見れない方々はご連絡下さい。
別途 jpeg データで送ります。
メールは送信時に
2MB以内の容量制限が有って
送れない方々が時々おられるのでPDFにしました。
彼に感謝‼️
随分成長したなぁ。。。
4. 為になる情報
今週もカットします。
来週に。
来週に。
5. 奥野先生のリサイタル
13:00開場、13:30開演
② クララザール
じゅうろく音楽堂
岐阜市本郷町一丁目28
岐阜市本郷町一丁目28
③ チケット2500円
④ シューベルトの作品から
④ シューベルトの作品から
6. 追記
※ 印
キッチンクマは
1/ 7 に東海テレビで放映され、
前日の 2/ 1(土曜)に
再放送されていた。
DAIGO の番組
最初、江南市の北野天満宮。
そして、駅横の洋菓子屋シャルドンがちょっと写って、その後にキッチンクマが 6分後の 11分から
彼はそこでハンバーグ定食食べてた。
キッチンクマは
1/ 7 に東海テレビで放映され、
前日の 2/ 1(土曜)に
再放送されていた。
DAIGO の番組
最初、江南市の北野天満宮。
そして、駅横の洋菓子屋シャルドンがちょっと写って、その後にキッチンクマが 6分後の 11分から
彼はそこでハンバーグ定食食べてた。
