梅雨が明けました。
まだ6月なのに・・・。
“ 梅雨明け10日 ”という格言があります。梅雨が明けた直後の10日間は、猛烈に暑い日が続くということです。
なる程、この暑さ。連日40℃に迫る暑さです。
コロナが収まって来て、休んでいた団員が一人二人と戻ってきました。
うれしい新入団員もあり、6月の練習参加者数は、
5日 23人、19日 23人、26日 27人でした。
現在の、休団者を除く実質団員数は、
トップ9、セカン7、バリ9、バス6で 計31人です。
6月26日(日)、2022年度の総会がありました。
いつものように、活動報告、会計報告などがあった後、少し話し合いがありました。
そこで出たこと、決まったことを書きます。
指揮は、柴田冨造・栗本昌廣。ピアノは、もちろん片多千愛先生、そして団長は、若岡俊介です。
まだ6月なのに・・・。
“ 梅雨明け10日 ”という格言があります。梅雨が明けた直後の10日間は、猛烈に暑い日が続くということです。
なる程、この暑さ。連日40℃に迫る暑さです。
元気な尾北男声(尾男=美男)
コロナが収まって来て、休んでいた団員が一人二人と戻ってきました。
うれしい新入団員もあり、6月の練習参加者数は、
5日 23人、19日 23人、26日 27人でした。
現在の、休団者を除く実質団員数は、
トップ9、セカン7、バリ9、バス6で 計31人です。
6月26日(日)、2022年度の総会がありました。
いつものように、活動報告、会計報告などがあった後、少し話し合いがありました。
そこで出たこと、決まったことを書きます。
1. 入団費を無しにしよう。
新入団員は、これまで最初の月は、2,000円であったが、これを無しにする。
2. 団費は、
これまで通り1か月 1,500円。
これまで通り1か月 1,500円。
1,000円に下げてもいいのではないかという意見もありましたが、このままで。
3. 練習は、
月3回(第1・3・4日曜日)とこれまで通りですが、
時間は15時から17時の2時間では少ない。もう30分程欲しい。
と指揮者からの要求があったため、会場(東公民館)を15時から19時まで取っておいて適宜使っていくとなりました。
時間は15時から17時の2時間では少ない。もう30分程欲しい。
と指揮者からの要求があったため、会場(東公民館)を15時から19時まで取っておいて適宜使っていくとなりました。
4. 次回の演奏会について。
A. 来年(2023年)秋
B. Home & nicoホール
(江南市民文化会館大ホール)
C. 曲目
B. Home & nicoホール
(江南市民文化会館大ホール)
C. 曲目
1. 昭和歌謡
2. 宗教曲
3. オーボエ・ピアノの
「昔、ピエロの歌を・・・」
4. 中島みゆきの曲
2. 宗教曲
3. オーボエ・ピアノの
「昔、ピエロの歌を・・・」
4. 中島みゆきの曲
指揮は、柴田冨造・栗本昌廣。ピアノは、もちろん片多千愛先生、そして団長は、若岡俊介です。
尾北男声合唱団、ますます元気です。
日本及び世界のすばらしい合唱曲を、指揮者・ピアニストを中心にしてみんなで創り上げていく楽しさは、これに勝るものはありません。
団員相互のメンタルハーモニーも、いつの間にか築かれていきます。
さあ、皆さん一緒に歌いましょう。
今が、入団のチャンスです!!
日本及び世界のすばらしい合唱曲を、指揮者・ピアニストを中心にしてみんなで創り上げていく楽しさは、これに勝るものはありません。
団員相互のメンタルハーモニーも、いつの間にか築かれていきます。
さあ、皆さん一緒に歌いましょう。
今が、入団のチャンスです!!