2017/12/10

年の瀬と演奏会と

 練習の1時間前(5:00)からT1.T2は、パート練習を行いました。
この日歌う曲の予習ということですが、一人一人の声がよく分かってたいへんいいことです。

出席の状況
T1-7/9 T2-9/9 B1-10/11 B2-9/10 計―35/39  89.7%

指揮 : 柴田冨造、ピアノ : 山口久美子先生

練習の状況
6:30~7:10 「落葉松」
 合唱部分の音の確認など。
 「わたしのー」「からまつのー」は、楽譜の上では弱拍からだが、日本語のアクセントは、語頭にあるべき。「のー」をあまり強く出さないように。

7:20~8:10 「落葉松」をソリスト奥野靖子先生と一緒に練習する。
 三連符の三っ目は、流れやすい。子音を早めに出して発音するように。例えば、「雨」「アアメ」の「ME」の子音「M」を早めに出すということ。
 ppp(ビアノピアニッシモ)からff(フォルティッシモ)へとドラマチックに歌おう。

8:20~9:00 
「月夜」
 “あたりしみじみみまわせど” 音がまだしっかり取れていない。
「婆やのお家」
 “すみのところよ” バリトンの音がむつかしい。まだだめ。
 テンポの変化、指揮をしっかり見て歌おう。
「サボテンの花」
 ピアノ伴奏の他、ギター(榊原さん)の伴奏も加える。
 シンコペーションのリズムをしっかりさせよう。


連絡など
*演奏会までの練習日確認。
*市役所から依頼された広報「こうなん」の原稿について。
*演奏会招待状について。
次回は、12月17日(日)。6:30~  B1.B2は、5:00からパート練習です。