2012/05/13

春、満喫!

夕方は、ちょっと風が出てきて肌寒くなりました。しかし昼間はポカポカ。行楽日和でしたね。

出席者、T1-7/8、T2-6/7、B1-10/10、B2-8/9、合計 31/34でした。本番前なので高出席率でしたね。いつも、こうありたいですな。

小川さん(バリトン)から、素晴らしい手作りCDを頂きました。感謝。ありがとうございます。

指揮:柴田 冨造、ピアノ:宮内久美子 先生

【練習報告】
6:30-発声練習。愛唱曲集から「乾杯の曲(Vive L'Amour)」、リーダーシャッツの中の「Standchen(小夜曲)」←聞けば聞くほど、いい曲です。しかし、もう一歩。独語が、まだちゃんと読めないのが悔しい。

7:00-「あなたはどこに」歌い始めはLegatoで入る。"ということ"丁寧に意識して。

7:10-「Ⅱ武蔵野の雨」"むさしの"の「さし」、"むらどり"の「ら」の音を丁寧に。短母音を意識する。"くぬぎのにおいの"の「の」を揃えて。"ぷんとするあめ"の「あめ」。p、ppの歌い方。

7:30-「Ⅴ雨の日に見る」"かれきはふるええいる"の「る」は揃えて。

7:40-休憩

7:55-「Ⅵ雨」"あめ"出だしは音をしっかり掴んで、ブレスして待っておく。

"いたのだ"の「だ」
Hm(ハミング)は出し難ければ、少し「U」でも……よしとする。最後は消えて蒸発するように。

8:10-「あの鐘を鳴らすのは、あなた」シンコペーションを意識して。「立てったぞー」のリズム。

8:15-「青い山脈」前半の歌詞の部分のみ繰り返します。1番以外は一緒に歌います。2番、3番の歌詞を間違えないこと。間奏は無しとします。低音部の"あおいさんみゃく"の出だしの音。

8:50-「最上川舟唄」久しぶりでしたが、意外なことに、なかなか歌えました。Good!
最初の"えーえー"の「え」と、"あのーこのーためーだ"の「た」を揃えて。装飾音譜も揃える。最後は手を挙げるので、繰り返しを絶対に間違えずに!
間違えたら100円集金!

5月19日【合唱祭】確認事項
男性控室は3階研修室。
服装は黒、黒、黒、のカラス。
バインダーも黒。

9:20-9:40発声練習
練習室4(中ホール)土足厳禁!

9:45-10:00リハーサル
コールキルシェの次です。
(中ホール舞台)

13:20-13:35本番
扶桑児童合唱団の次です。

演奏曲順
1、「武蔵野の雨」
2、「雨に日に見る」
3、「雨」
4、「あの鐘を鳴らすのはあなた」
全員合唱・四声版「あなたはどこに」


6月17日【東寿会40周年記念演奏会】
9:30古知野西公民館(会議室)へ集合
練習、移動後、

11:00-11:45本番(東野公民館)

演奏曲順
1、「あの鐘を鳴らすのはあなた」
2、「旅人よ」
3、「最上川舟唄」
4、「また君に恋してる」
5、「十二人の盗賊」
6、「夜明けの歌」
7、「海、その愛」~8、「遠くへ行きたい」
9、「サライ」
10、「青い山脈」