2012/04/15

華やかに咲き、短く散る桜に、無情感……

水も温んで桜の花も散り終わる頃は、毎年5月の合唱祭の準備がやってきます。あと2回しか練習できません。焦ってもいいです。

出席者、T1-5/8、T2-7/7、B1-9/10、B2-9/9、合計 30/34でした。トップが、この日もやや寂しいが、あとは素晴らしい出席率でした。
指揮:柴田 冨造、ピアノ:宮内久美子 先生

練習状況
6:30-6:45 発声練習。高音部はファルセットで上のFaまで出ました。

6:45-7:20 その後、高低パートに分かれて練習です。
高音部(小部屋)山田稔&宮内先生、低音部(講堂)柴田冨造

7:20-7:35 まずは「あなかたはどこに」四声版です。


休憩および連絡
稲沢合唱祭のリハは、山田稔さんにお願いです。
7月15日は「Viva! Napoli!」の音取り。

Ⅱ武蔵野の雨」pで始まります。ディナーミクの6段階の表現ができる合唱団になろう。
むらどりを~テナー二人でソロ入ります。ブレスの確認。f mp rit に注意して。smorzは消えて行くように。codaの後の3小節は音を確実に。
この曲の季節は、晩夏から秋でしょうか。むく鳥は秋になると群れを作り夜を過ごす。
「つきのよごろ」の"よごろ"は辞書では「夜来」幾夜も続くの意味。月の美しい夜が続くが、突然曇らせてパラパラと降り始める通り雨。鳥は驚き、クヌギの林は匂いを放つ。

Ⅴ雨の日に見る」どうも最初は、私の名前を呼ばれているような気がします。

Ⅵ雨」出だしの音を揃えて。しゃくり上げて合わさない。

8:40-9:10 「あの鐘を鳴らすのはあなた

9:10-9:25 役員会、東野老人会について


尾北合唱祭・確認事項】
   5月19日(土)
      稲沢市民会館 中ホール

      9:20-9:40 声出し、練習室4(中ホール事務所入り口から入る)遅刻厳禁!
      9:45-10:00 リハーサル、(中ホール舞台)
      13:00 開演
      13:20-13:35 尾北男声演奏

   曲目は、「あなたはどこに」「武蔵野の雨」「雨の日に見る」「雨」「あの鐘を鳴らすのはあなた」

   男性控室は、3階研修室です。昼食は各自持参。服装は上から黒・黒・黒のカラスファッション。

【東野町老人会】
   6月17日(日)
      従来の歌った曲に加えて新曲「青い山脈」が入ります。
「あの鐘を」「旅人よ」「最上川」「また君に」「十二人の」「夜明けの」「海、その愛」「遠くへ」「サライ」「青い山脈」

・次回の練習時に、合唱祭と老人会の出欠確認をします。
・新入団員の方が入りました。T1 尾関孝彦さん、B1 疋田健さんです。
・山田先生の練習日が変更になりました。7月15日 → 8月12日(日)