大勢の人達の拍手を受けて、アンコールの声もかかり
我々のファーストフライトは、ほんとうによかったと、
今思い返しています。
沢山アンケートの声がありました。反省する点もありました。
モットもっと頑張って楽しく歌いましょう。
3月28日のジョィント・コンサートの演奏曲目が決まりました。
1、しあわせは空の上に
2、十二人の盗賊
3、シェナンドア
4、婆やのお家
5、乾杯
2010/01/26
2010/01/23
初単独コンサート
ご来場ありがとうございます!
本日は多数ご来場くださいまして、誠に誠にありがとうございます。
立ち見の席がでるなど、夢にも想いませんでした。
感謝感激雨アラレです。
アンケートも沢山書いていただきありがとうございます。
この喜びを「糧」にして、3月28日のジョイントコンサートは、よりいっそう楽しいステージにする予定です。
これからも宜しくお願い致します。
コンサートの写真は、
前田絹恵さんご提供です。
2010/01/17
2010/01/16
ふれあい土曜コンサートの通し
久しぶりに練習に参加しました。やはり歌うことは楽しいでね。快感です。
今日は、いよいよ来週の土曜コンサートの、通しの練習です。(曲紹介含む) 全体的に言えることですが、楽譜から目を離して、お客さんの方を向きましょう。可愛い~笑顔を見せてあげてください。ウフフ…。
今日は、いよいよ来週の土曜コンサートの、通しの練習です。(曲紹介含む) 全体的に言えることですが、楽譜から目を離して、お客さんの方を向きましょう。可愛い~笑顔を見せてあげてください。ウフフ…。
2010/01/10
今年の初練習
本日の出席者は、T1-2名、T2-4名、B1-8名、B2-9名、合計23名でした。
練習状況
①、シェナンドア 14:00~14:50
特に後半部分を各パートごとに音を確認しながら歌う。(低音部に特に)
②、さくら 14:50~15:30
各パートの歌うところ、特に主旋律となっているところをリズム、言葉をはっきりきちんと歌えるようにする。ハミング(Lu)の部分は柔らかく歌って旋律を生かすように注意。
③、全体通し 休憩後15:40~16:50
土曜コンサートのプログラムに添って、「進め若人」「狩人の合唱」「十二人の盗賊」「秋のピエロ」「婆やのお家」「柳河」 それぞれ一曲づつ伸ばすことろ、止めるところ、fやpなど曲想に注意して練習する。
指揮をちゃんと見て、指示に従うこと。楽譜から目を離せるように努める。
<連絡など>
1/23の土曜コンサートについてプリント2枚。
当日は9時集合。舞台、会場作り、および練習。服装について。バインダーは黒。弁当各自持参。
練習状況
①、シェナンドア 14:00~14:50
特に後半部分を各パートごとに音を確認しながら歌う。(低音部に特に)
②、さくら 14:50~15:30
各パートの歌うところ、特に主旋律となっているところをリズム、言葉をはっきりきちんと歌えるようにする。ハミング(Lu)の部分は柔らかく歌って旋律を生かすように注意。
③、全体通し 休憩後15:40~16:50
土曜コンサートのプログラムに添って、「進め若人」「狩人の合唱」「十二人の盗賊」「秋のピエロ」「婆やのお家」「柳河」 それぞれ一曲づつ伸ばすことろ、止めるところ、fやpなど曲想に注意して練習する。
指揮をちゃんと見て、指示に従うこと。楽譜から目を離せるように努める。
<連絡など>
1/23の土曜コンサートについてプリント2枚。
当日は9時集合。舞台、会場作り、および練習。服装について。バインダーは黒。弁当各自持参。